日本テレビ音楽
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 日本テレビ音楽株式会社(にほんテレビおんがく)は、日本テレビホールディングス(日テレHD)傘下の音楽出版社である。略称はNTVM、日テレ音楽(にっテレおんがく)。
日テレの番組のテーマソングおよびサントラなどの音楽の著作権管理・原盤製作・プロモーションを行っている。また、日テレの番組から生まれたキャラクター・マーク・タイトル等の各種権利管理の窓口業務も行っている。かつては、歌手・作曲家のマネージメントも行っており、特に1970年代から1980年代にかけては、大野克夫、大野雄二、ゴダイゴなど当時新進気鋭のミュージシャンを劇伴・主題歌などに多数起用し、日テレの番組制作を音楽面から大きく支えた。
主な管理楽曲
- ルパン三世のテーマ
- それいけ!アンパンマンのテーマ
- 『小さな旅』テーマ曲「光と風の四季」(NHK出版と共同管理)
他多数
会社概要
- 1969年10月設立。
- 2004年10月、創立35周年を機にCI(制作クレジット上のロゴ表記)変更。日本テレビ音楽からなんだろうマーク付きの日テレ音楽のロゴ表記に変わった。
- 本社は東京都千代田区二番町。また、東京都港区新橋4-21-3の新橋東急ビル1階に汐留オフィスを設けている。
- 代表取締役会長:吉岡正敏
- 代表取締役社長:渡辺一彦
かつて専属契約を結んでいたミュージシャン
関連記事
脚注