弥栄町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 弥栄町(やさかちょう)は京都府北部、丹後地方に存在した町。2004年4月1日の市町村合併で京丹後市となり、消滅した。
目次
[非表示]地理
京都府の北西部丹後半島基部の内陸に位置し、西部は小さな盆地、東部は丹後半島の山々が控えた。
隣接していた自治体
歴史
- 1933年(昭和8年)2月1日: 竹野郡溝谷村、同郡吉野村、同郡鳥取村、同郡深田村が合併し、弥栄村が発足。
- 1955年(昭和30年)3月1日: 弥栄村と野間村が対等合併して町制施行、弥栄町が発足。
- 2004年(平成16年)4月1日: 竹野郡丹後町、網野町、中郡峰山町、大宮町、及び熊野郡久美浜町と合併して京丹後市となり消滅。