安田均

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

安田 均(やすだ ひとし、1950年7月25日 - )は小説家翻訳家、ゲームライター。グループSNE代表。

経歴

灘高等学校京都大学法学部卒。京都大学SF研究会(第二期)創設者。丸紅に勤務するかたわら、英米SF紹介者及び翻訳者として1970年代~1980年代前半に活躍し、大きな影響力を持ったテンプレート:Refnest

1980年代後半以降はゲームの世界に活動を移し、1986年にグループSNEを創設。1986年6月創刊の『ゲームブックマガジン』、続いて、ゲームブックトンネルズ&トロールズなどTRPGを主とする『ウォーロック』監修、さらに角川歴彦の誘いを受けて、『コンプティーク』でロードス島戦記の連載を開始。グループSNEと連名で、ファンタジーロールプレイングゲームを遊ぶための背景書物も多く出しており、それらを通じて、日本におけるTRPGやファンタジー小説界に与えた影響は大きい[1]

逸話

グループSNEから出版されているRPGリプレイのいくつかに、プレイヤーとして参加している。

彼はドワーフが好きだと公言しており、水野良とドワーフの魅力について話していたら、いつの間にか小説版ではギムが重要な役割を担う事になっていた、とコラムで述懐している。

他の作品でもドワーフにはこだわりがあるようで、『ルナル・サーガ』リプレイのドワーフ少年ドムスも彼がプレイヤーであると言われている。

作品リスト

  • 『六門世界』
  • 『六門天外モンコレナイト』
  • 『モンスター・コレクション』
  • 『スペル・コレクション』
  • 『アイテム・コレクション』
  • 『トラップ・コレクション』
  • 『キャラクター・コレクション』 (上・下)
  • 『シティ・コレクション』 (上・下)
  • 『モンスター・コレクション改訂版』(上・中・下)
  • 『神話製作機械論』
  • 『ミラー・エイジ』(グループSNEリレー小説
    • 第5話 鏡を通しておぼろげに
  • 『安田 均の FANTASY GAME FILE』
  • 『安田 均の ボードゲーム大好き!』
  • 『ゲームを斬る』

翻訳リスト

長編

短編

編著

  • 『世界SFパロディ傑作選』(風見潤共編)
  • 『天使の卵 宇宙人SF傑作選』(風見潤共編)
  • 『ロボット貯金箱 海外ロボットSF傑作選』(風見潤共編)

脚注

テンプレート:Reflist

参考文献

  • 「パソゲー文化を創った男たち 第三回 安田 均」 『コンプティーク 2004年2月号』 2004年2月1日 角川書店 pp.328-329
  • 「著名人が語る古き良きPC-9801あのハナシ」 アスキー書籍編集部(編) 『蘇るPC-9801伝説 永久保存版 第2弾』アスキー 2007年
テンプレート:ダンジョンズ&ドラゴンズ テンプレート:Normdaten
  1. 「パソゲー文化を創った男たち 第三回 安田 均」