堀直重

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

堀 直重(ほり なおしげ、天正13年(1585年)- 元和3年6月17日1617年7月15日))は、江戸時代の大名。信濃須坂藩の初代藩主。直重系堀家初代。堀直政の四男。兄に直清直寄直之。正室は堀秀重の娘。子に直升直昭直久直房。官位は従五位下淡路守。

慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで東軍に与して軍功を挙げたことにより、下総矢作と信濃須坂に8000石の所領を与えられた。慶長19年(1614年)からの大坂の陣でも徳川方として参戦し、功績を挙げて加増され、元和元年(1615年)信濃国須坂に立藩した。最終的に1万2000石の所領を領した。

元和3年(1617年)に33歳で没し、その跡は長男・直升が継いだ。

テンプレート:須坂藩主