喜久田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 喜久田駅(きくたえき)は、福島県郡山市喜久田町堀之内字椚内(くぬぎうち)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。ほとんどの列車は駅舎側の1番線に停車する。
郡山駅管理の無人駅。自動券売機設置。駅舎はとても簡易なもので、ホームの空きスペースに建てられた。取り壊された旧駅舎土台跡が残る。
のりば
1 | テンプレート:Color磐越西線 | (下り) | 磐梯熱海・猪苗代・会津若松・喜多方方面 |
(上り) | 郡山方面 | ||
2 | テンプレート:Color磐越西線 | (上り) | 郡山方面(一部) |
駅周辺
- 郡山市役所喜久田行政センター
- 郡山市立喜久田小学校
- 郡山市立喜久田中学校
- 喜久田郵便局
- 東洋健康センター
- 郡山北警察署喜久田駐在所
- 郡山地方広域消防組合郡山消防署喜久田分署
- 国道49号
- 福島交通「地田下」バス停
- 福島県道29号長沼喜久田線
- 福島県道296号荒井郡山線
- 福島県道357号岩根日和田線
- 東北自動車道郡山インターチェンジ(駅南方向・約6km)
- 東北・磐越自動車道郡山ジャンクション(駅東北方向、約5km)
- 藤田川
バス路線
福島交通「喜久田駅前」バス停
- 郡山駅前行、堀の内行
歴史
- 1898年(明治31年)7月26日 - 堀ノ内駅(ほりのうちえき)として開業。
- 1915年(大正4年)4月10日 - 喜久田駅に改称。
- 1983年(昭和58年)3月10日 - 磐越西線CTC化に伴い駅無人化。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。
その他
- 当駅と郡山駅の間に郡山北駅(仮称)の開業が期待されておりJRと郡山市が新駅設置について協議中である[1]。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color磐越西線
- テンプレート:Color快速「あいづライナー」(一部列車のみ停車)
- テンプレート:Color快速
- 郡山駅 - 喜久田駅 - 磐梯熱海駅
- テンプレート:Color普通
- 郡山駅 - 喜久田駅 - 安子ヶ島駅
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:磐越西線- ↑ 磐越西線、郡山に新駅 福島県農試跡地が有力 JR東方針 - 2012年11月27日付河北新報