南部 信義(なんぶ のぶよし、1462年(寛正3年)[1] - 1503年6月18日(文亀3年5月24日)[1])は、陸奥の戦国大名南部氏の第21代当主[1]。第20代当主・南部信時の嫡男[1]。官位は修理大夫[1]。子に北致愛がいる[2]。
略歴
父同様に詳しい経歴はわかっていない。文亀元年(1501年)12月に父・信時が没したため家督を継ぐが、その後わずか1年余り後の文亀3年(1503年)5月24日に41歳で死去し、跡を弟の南部政康が継いだ。
北信愛はこの南部信義の嫡孫にあたる[2]。
脚注
注釈
引用元
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 阿部『戦国人名事典コンパクト版』、P591
- ↑ 2.0 2.1 阿部『戦国人名事典コンパクト版』、P589
参考文献
テンプレート:南部氏当主