南日向駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:出典の明記 テンプレート:駅情報 南日向駅(みなみひゅうがえき)は、宮崎県日向市大字平岩にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。
無人駅である。駅舎は近代的で大きい南日向コミュニティーセンターとの合築駅である。南日向コミュニティーセンターには窓口があるが出札用として使われたことはなく、あくまでコミュニティーセンター(日向市役所岩脇支所併設)駐在の警備員との連絡用である。
- 南日向駅1.jpg
跨線橋から延岡・日向方面を望む
- 南日向駅2.jpg
跨線橋から美々津・宮崎方面を望む
- 南日向駅3.jpg
改札口と待合所
利用状況
- 2011年度の1日平均乗車人員は41人(前年度比+4人)である。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2002 | 49 |
2003 | |
2004 | 39 |
2005 | 37 |
2006 | 33 |
2007 | 36 |
2008 | 31 |
2009 | 36 |
2010 | 37 |
2011 | 41 |
駅周辺
- 平岩地蔵
- 日向市小中一貫教育特区平岩小中学校
- 岩脇郵便局
- 日向市役所岩脇支所
歴史
- 1921年(大正10年)10月11日 - 岩脇駅として鉄道省が開設。
- 1963年(昭和38年)5月25日 - 南日向駅に駅名改称。
- 1974年(昭和49年)11月20日 - 荷物取扱廃止、旅客のみ取扱。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により九州旅客鉄道が継承。