北海道札幌藻岩高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:日本の高等学校 北海道札幌藻岩高等学校(ほっかいどう さっぽろ もいわ こうとうがっこう、Hokkaido Sapporo Moiwa High school)は、北海道札幌市南区にある公立(市立)の高等学校。
沿革
- 1972年8月16日 - 市立高等学校を札幌市南区川沿町に設置することを決定する。
- 1972年9月20日 - 市立高等学校を昭和48年(1973年)度から中央中学校を仮校舎として4学級で開校することに決定する。
- 1972年11月28日 - 新設する市立高等学校の校名を「北海道札幌藻岩高等学校」と決定する。
- 1973年2月16日 - 校章を決定する。
- 1973年4月1日 - 北海道札幌藻岩高等学校として正式に開校する。
- 1973年4月10日 - 開校式並びに第1回入学式を挙行する。
- 2003年9月19日 - 創立30周年記念式典を挙行する。
特徴
- 教育目標 「たけたかく こころ さかんに」 「あかるく あそぶべな」
- 部活動が盛んで、男子テニス・男子バレー・陸上競技の強豪校として知られている。
- 環境教育に力を入れており、平成21年度に地球温暖化防止活動環境大臣表彰を受賞した。
- 毎年北大との連携授業で、サイエンス・パートナー・プロジェクト(SPP)が行われている。
- グラウンドが広くテニスコートも6面あり、運動場が充実している。
著名な出身者
政界
経済
文化・芸能
- 大泉洋(タレント)- 1992年3月卒業
- 金田一仁志(タレント)
- 金井夕子(歌手)- 1977年3月卒業
- やまだひさし(ラジオDJ、ナレーター)- 1985年3月卒業
- 森川真由美 (元歌手)- 1993年3月卒業 妹の真澄美とともに、デュオ「Emu」を結成していた。
- 菊地創(作曲家)- 1997年3月卒業 eufoniusのトラックメーカー
- 佐藤慶太(劇団イナダ組 役者、ラジオDJ、理学療法士)- 1997年3月卒業
- DICK(ミュージシャン、MONKEY MAJIK)- 1996年3月卒業
- coba84(ミュージシャン)- 1999年3月卒業
放送
- 千葉朱里(現・松尾朱里)(元北海道文化放送アナウンサー)- 1992年3月卒業
マスコミ
- 梯久美子(ノンフィクション作家)
- 樋口聡(文筆家)- 1981年3月卒業
スポーツ
- 武藤好貴(プロ野球選手、東北楽天ゴールデンイーグルス投手) - 2006年3月卒業