北広島インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Otheruseslist テンプレート:高速道路施設
ファイル:KitahiroshimaIc.jpg
北広島IC(1985年)。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成
北広島インターチェンジ(きたひろしまインターチェンジ)は、北海道北広島市にある、道央自動車道のインターチェンジである。
1971年(昭和46年)12月4日、道央自動車道千歳IC - 北広島IC間の開通に伴って供用開始した。道央自動車道で最初に供用開始したICの一つである。
接続道路
歴史
周辺
北広島市大曲地区の住宅地が広がっている。北広島市と札幌市清田区の境界に近い。
隣
- 道央自動車道
- (4)恵庭IC - (3-1)輪厚PA/スマートIC - (3)北広島IC - 札幌南TB - (2-1)札幌南IC