北上バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Ja Route Sign 北上バイパス(きたかみバイパス)は、国道4号のバイパス道路である。
概要
- 起点:岩手県北上市相去町字笹長根(岩手県道50号北上金ヶ崎インター線及び岩手県道254号相去飯豊線との交点)
- 終点:岩手県北上市飯豊町村崎野19地割(岩手県道252号清水野村崎野線との交点)
- 延長:12.2km
- 道路規格
- 現道:第3種第4級
- 改良後:第3種第1級
- 設計速度:80km/h
- 幅員
交差する道路など
施設名 | 接続路線など | 車線数 (供用/計画) |
最高速度 (km/h) |
---|---|---|---|
国道4号 一関・水沢方面へ直通 | |||
岩手県道50号北上金ヶ崎インター線 岩手県道254号相去飯豊線 |
2/4(4車線区間あり) | ||
鬼柳中央 | 岩手県道225号北上和賀線 | ||
わが大橋 | 和賀川 | 4/4 | |
有田町 | 国道107号 | ||
黒沢尻跨線橋 | 北上線 | ||
岩手県道254号相去飯豊線 | |||
岩手県道252号清水野村崎野線 | |||
国道4号 盛岡・花巻方面へ直通 |
歴史
- 1969年度:供用開始
- 1974年4月:開通
- 1982年度:北上拡幅事業着手、工事着手
- 1983年度:用地着手
- 1984年 - 1986年:2.0km4車線供用
- 1987年 - 1988年:2.1km4車線供用
- 1990年 - 1994年:1.1km4車線供用
- 1999年3月:北上総合運動公園前0.9km4車線供用
- 2003年7月25日:大堤西一丁目地内0.2km4車線供用
- 2005年12月14日:下鬼柳~北鬼柳地内の和賀大橋(515m)の拡幅工事が完了し、4車線供用
- 2007年度:鬼柳地内0.6km4車線供用予定
- 2009年度:鬼柳地内0.8km4車線供用予定
特徴
和賀川に架かるわが大橋を境に北半分は片側2車線(一部中央分離帯付き)、南半分は片側1車線で整備されている。しかし近年相去地区に岩手県内にある運動公園では最大規模となる「北上総合運動公園」が整備され各種大会開催時を中心に交通量が急増した事、さらにその南隣・相去町地区(北上金ヶ崎インターチェンジ周辺)には大規模工業団地が造成された事から南半分も片側2車線化と歩道拡幅の工事が進められており、途中の大堤十字路には歩行者用横断地下道を整備。2005年12月14日には途中の和賀大橋も片側2車線化された。将来的には金ヶ崎町との境界まで全区間4車線化される予定。
交通量
国土交通省道路局平成17年度道路交通センサスより
平日24時間交通量(台)
- 北上市江釣子北鬼柳町第33地割:26,353