加治川村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 加治川村(かじかわむら)は、新潟県北蒲原郡にあった村。
2005年5月1日、紫雲寺町とともに新発田市へ編入したため消滅した。
目次
地理
- 山:大峰山
- 河川:加治川
隣接していた自治体
歴史
沿革
- 1955年(昭和30年)
- 1956年(昭和31年)3月1日 - 大字早道場の一部を分離し、新発田市に編入。
- 1969年(昭和44年)5月1日 - 新発田市と北蒲原郡紫雲寺町との境界の一部をそれぞれ変更。
- 2005年(平成17年)5月1日 - 新発田市に編入され消滅。
行政
- 村長:佐藤康夫(2001年5月10日から)
地域
教育
- 加治川中学校
- 加治川小学校
- 中川小学校
- 新金塚小学校
交通
道路
高速道路
国道
道の駅
鉄道
参考文献
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。