兵庫県立高砂高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県立高砂高等学校(ひょうごけんりつ たかさごこうとうがっこう)は、兵庫県高砂市高砂町朝日町二丁目にある県立高等学校。上野樹里主演の映画「スウィングガールズ」のモデルとなったジャズバンド部ビッグフレンドリージャズオーケストラ(BFJO)があることで有名。
沿革
- 1923年(大正12年)
- 4月 - 高砂町立高砂実科高等女学校として開校。
- 5月22日 - 開校式を挙行。この日を創立記念日とする。
- 1926年(大正15年)3月1日 - 兵庫県高砂実科高等女学校と改称。
- 1936年(昭和11年)9月7日 - 校舎・講堂などが現位置に落成。
- 1943年(昭和18年)4月1日 - 兵庫県高砂高等女学校と改称。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 新制高校に移行し、高砂町立高砂高等学校と改称。
- 1949年(昭和24年)4月1日 - 高砂町単一学区となり、第1学年から男女共学へ移行。
- 1950年(昭和25年)4月1日 - 兵庫県に移管され、兵庫県立高砂高等学校と改称。併せて学区を拡張。
- 1990年(平成2年)4月1日 - 明石学区の分離に伴い、加印学区所属となる。
- 2012年(平成24年)6月21日- 高砂高校開校90周年に伴い、文化祭の場にてゆるキャラまつえもんを発表。
制服
女子は冬、カーディガンや黒タイツなどの防寒具も着用可となっている。
部活動
運動部
- 野球部
- ソフトボール部
- サッカー部
- 陸上競技部
- 男女バスケットボール部
- 男女ソフトテニス部
- 男女バレーボール部
- バトミントン部
- 柔道部
- 剣道部
- 卓球部
- 水泳部
- 空手道部
- ダンス部
文化部
- ジャズバンド部
- 演劇部
- 音楽部
- 写真部
- 文芸部
- 茶道部
- 華道部
- 園芸部
- 調理研究部
- パソコン部
- 美術部
- 書道部
- ボランティア部
著名な出身者
- 小山正明 - 元プロ野球選手(300勝投手)
- 神部年男 - 元プロ野球選手
- おのまきこ - 歌手(花*花)
- 大西順子 (競泳選手)
- 坂本友梨 - 女子プロ野球選手
- つりたくにこ - 漫画家
- 村田智穂 - 女流棋士
周辺
- 高砂市文化会館・高砂市福祉保健センター
- 高砂市勤労会館
- 兵庫県道718号明石高砂線 - 旧国道250号(浜国道)
- 加古川