六枚切り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先:
案内
、
検索
六枚切り
(ろくまいぎり)
食パン
の切り方の呼び名で、一
斤
を6枚に分ける切り方。
麻雀
用語の一つで、捨牌を1列に6枚ずつ並べていく並べ方。
6幢切り
(ろーとんぎり)とも。対局における基本的
マナー
のひとつとして推奨される。日本で一般的な四人打ち麻雀では、
ポン
・
チー
・
カン
がなければ1局は17巡~18巡で終局となる。捨牌を整然と6枚切りにしておけば、誰が何巡目に何を切ったか分かりやすくなる。
関連項目
麻雀用語一覧
テンプレート:Dmbox
カテゴリ
:
曖昧さ回避
麻雀用語
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
sandbox
commonsupload
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
notice
bugreportspage
sitesupport
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
印刷用バージョン
この版への固定リンク
ページ情報