八東町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 八東町(はっとうちょう)は鳥取県東部の八頭郡に存在した町。
沿革
- 1889年(明治22年) 町村制施行により、八東郡八東村、小畑村、安部村、登米村、逢郷村が発足。
- 1896年(明治29年)4月1日 八上郡、八東郡、智頭郡が合併、八頭郡となる。
- 1905年(明治38年)5月15日 登米村、逢郷村が合併し丹比村となる。
- 1916年(大正5年)4月1日 八東村、小畑村を編入。
- 1956年(昭和31年)3月15日 八東村、安部村が合併し八頭村となる。
- 1959年(昭和34年)5月15日 八頭村、丹比村が合併、町制施行し八東町となる。
- 2005年(平成17年)3月31日 八頭郡郡家町・船岡町と新設合併により八頭町となる。
概要
旧八東町役場は現在、八頭町役場八東庁舎となっている。
姉妹都市
教育
現在は全て八頭町立となっている。
- 小学校
- 八東町立八東小学校
- 八東町立丹比小学校
- 八東町立安部小学校
- 中学校
- 八東町立八東中学校
交通
鉄道
道路
- 町内を走る一般国道
- 町内を走る県道
- 鳥取県道6号津山智頭八東線
- 鳥取県道37号岩美八東線
- 鳥取県道270号徳丸富枝線