佐藤佑暉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:BLP unsourced テンプレート:声優 佐藤 佑暉(さとう ゆうき、1月26日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧名は佐藤 浩之(さとう ひろゆき)。劇団芸協にも所属していた。
目次
[非表示]出演作品
テレビアニメ
1986年
1987年
- トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ(合体戦闘兵フライホイール、偵察員)
- ビックリマン(お助けさん、助うご、アルミ之助、手下C、手下、似助)
- ドラゴンボール(弟子)
- レディレディ!!(マーク)
1988年
- キテレツ大百科(みよ子の父、鈴木、兵士、田倉、侍A、早坂、刑事、ハリー、八百九、同心、若い男、暴走族B、侍、配達員、男、牧童頭、役人、犬1、男1、酒屋)
- 魁!!男塾(巡査B)
- 闘将!!拉麺男(銀鬼)
- ひみつのアッコちゃん(1988年版)(通訳の青年、フィリップ、玉木君)
1989年
- かりあげクン(立川、警官、運転手、セールスマン、青年、医者、口崎、アナウンサー、エリート係長、助手、スリ、よしお、出前持ち、若い男、新聞勧誘員、銀行マン)
- ドラゴンボールZ(アトラ、運転手、鬼、男、ナメック戦士)
- 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV(月の戦士マッハ/空陸戦士マッハタックル、作戦兵士ドリルホーン、防衛兵ガイリュウ)
- 新ビックリマン(魔子クレオクフ、コミック画王、エリースター)
1990年
- まじかる☆タルるートくん(暴走族)
- 勇者エクスカイザー(クミコのマネージャー)
1991年
1992年
- キテレツ大百科(早坂、鈴木)
- 元気爆発ガンバルガー(サラリーマン)
- スーパービックリマン(ベニソス、サイクロイド・アノド)
- 大草原の小さな天使 ブッシュベイビー(アワン)
- 超電動ロボ 鉄人28号FX
- 美少女戦士セーラームーン(古幡元基、執事)
- ボーイフレンド(堀)
1993年
1994年
1995年
- 美少女戦士セーラームーンSuperS(古幡元基)
- ロミオの青い空(レオ、パニオ)
1996年
- ドラゴンボールGT(ネージ/スーパーΣ)
- 美少女戦士セーラームーン セーラースターズ(古幡元基)
- ビット・ザ・キューピッド(ペルセウス)
1997年
- 中華一番!(料理人、部下B、客B、イグル)
1998年
- 中華一番!!(料理人D)
1999年
- ゴクドーくん漫遊記(鄭)
- 神八剣伝(クワナ、スカ、少尉、一揆組)
- BLUE GENDER(トニー・フロスト)
2001年
- スクライド(新米刑事)
2002年
2003年
- ソニックX(トラピス)
OVA
1986年
- デルパワーX 爆発みらくる元気!!(生徒・水本くん)
1988年
- Crying フリーマン(男)
- ドラゴンズヘブン(兵士2)
- メタルスキンパニック MADOX-01(暴走族B)
1989年
- 紅い牙 ブルー・ソネット(男子生徒A、医師)
1990年
- ウルトラ・スーパー・デラックスマン(警官B)
- トランスフォーマーZ(サンランナー、ロードハガー)
- ミノタウロスの皿(役人D)
- 八神くんの家庭の事情(三宅勇三)
1991年
- ここはグリーン・ウッド(寮生D)
- 3×3 EYES(達也)
- スローステップ(隊長)
- 創竜伝
- 小学生の誘拐防止 ユミちゃんあぶないよ!
- 帝都物語(学者、弟子)
- 巴がゆく!(コーチ)
- 星くずパラダイス(スタッフ)
1992年
1993年
- キッスは瞳にして(教師〈担任〉)
1994年
- 銀河英雄伝説(ザンデルス)
1999年
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊(ガウエンジニア)
2002年
- I'll/CKBC(近藤有季)
劇場アニメ
1988年
- ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険(兵士)
1990年
1991年
- 機動戦士ガンダムF91(ケーン・ソン)
1992年
- 三国志 第一部・英雄たちの夜明け(徐庶〈初代〉)
- ろくでなしBLUES(広成)
1993年
- 銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲(ザンデルス)
- 三国志 第二部・長江燃ゆ!(献帝)
1995年
- MEMORIES「最臭兵器」(通信兵)
Webアニメ
2001年
- ブラック・ジャック(通行人、運転手)
2005年
- The King of Fighters: Another Day(アルバ・メイラ)
ゲーム
1992年
1993年
- アークスI・II・III(グラン・デュ・クーロス)
- 幻蒼大陸オーレリア
- サイボーグ009(ブラックゴースト)
1994年
- ドラゴンナイトIII
- モンスターメーカー 闇の竜騎士(ペルタニウス)
2004年
2005年
- KOFMAXIMUM IMPACT MANIAX(アルバ・メイラ)
2006年
- KOF MAXIMUM IMPACT 2(アルバ・メイラ)
2007年
- KOF MAXIMUM IMPACT REGULATION "A"(アルバ・メイラ)
2010年
- ドラゴンボールヒーローズ(スーパーΣ)
特撮
2001年
- ウルトラマンコスモス(ウルトラマンコスモスの声)
2003年
- ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE(ウルトラマンコスモスの声)
2012年
吹き替え
- きかんしゃトーマス(ドナルド、ダグラス(44話、81話)、ハロルド、ハリー(初代) 他)※フジテレビ版
ナレーション
脚注
- 元の位置に戻る ↑ 佐藤ゆうき名義で出演。