中和
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中和(ちゅうわ,ちゅうか)
普通名詞
- 異なる性質を持った物質同士が交わって互いの性質をけしあうこと、相殺。相殺漏れに注意。
- 酸と塩基が交わって塩と水を生成すること。中和 (化学)を参照。
- 言語学(特に音韻論)において、弁別的対立が特定の環境で失われる現象。 ⇒ 中和 (言語学)
固有名詞
元号
地名
- 奈良県中部を指す広域地名。奈良県の旧国名「大和」の中部から。 ⇒ 中和 (奈良県)
- 中和区 - 台湾・新北市にある区。2010年まで「中和市」。
- 中和郡 - 北朝鮮・平壌近郊にある郡。
- 中和村 - (曖昧さ回避)
- 中和駅 - (曖昧さ回避)
- 中和線 - (曖昧さ回避)
- 中和路教会 - 中国遼寧省撫順市の中心的なキリスト教会