下山田駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 下山田駅(しもやまだえき)は、かつて福岡県山田市(現・嘉麻市)下山田463番地にあった日本国有鉄道(国鉄)上山田線漆生線である。

上山田線はその後九州旅客鉄道(JR九州)に継承されたのちに廃止され、それに伴い1988年(昭和63年)9月1日に廃駅となった。

歴史

廃止時の駅構造

  • 線路名称上は上山田線と漆生線の分岐駅であったが、実際は当駅から1.7km飯塚寄りの嘉穂信号場で分岐しており、漆生線の列車はすべて上山田線の上山田駅方面へ直通運転されていため、中間駅としての役割しかもっていなかった。
  • 業務委託駅であった。
  • 石炭の積み出し駅であった。
  • 駅舎は木造で石炭輸送で賑わっていた当時に建てられたものであった。

駅周辺

  • 梅林公園
  • 嘉麻市立下山田小学校
  • 下山田郵便局

隣の駅

九州旅客鉄道
上山田線
大隈駅 - 下山田駅 - 上山田駅
日本国有鉄道
漆生線
才田駅 - (嘉穂信号場) - 下山田駅

輸送量・収入

年度 旅客(人) 貨物量(トン) 旅客収入(円) 貨物収入(円)
1924 104,704 216,692 21,514 291,296
1928 164,548 372,972 34,993 503,639
1931 115,323 316,387 24,717 433,952
1935 141,824 541,612 36,160 751,639
  • 福岡県統計書各年度版より

関連項目

テンプレート:上山田線 テンプレート:漆生線