ペルシア文字
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(ペルシャ文字から転送)
テンプレート:特殊文字 テンプレート:Infobox WS テンプレート:音素文字 ペルシア文字(ペルシアもじ)あるいはペルシャ文字(ペルシャもじ)(ペルシア語: テンプレート:Nastaliq)とは、アラビア語から 取り入れた28文字と、ペルシア語にあってアラビア語にない音を表すために作られた4文字とを合わせた32文字のこと。
概要
ペルシア語はイラン(ペルシャ)、アフガニスタンやタジキスタンなどに話される。インド・ヨーロッパ語族に属するペルシャ語はヨーロッパ諸語やヒンディー語などと近い親戚にあたる。7世紀にアラブに征服されてから、次第にアラビア語の文字であるアラビア文字を用いてペルシア語が表記されるようになった。特に、9世紀のサーマーン朝下において、それは発達した。そうしてできた文字体系が、俗に言うペルシア文字である。
ペルシア語の音韻体系に合わせ、いくつか字母が追加され、またアラビア語と発音が若干異なる文字もある。また、ペルシア文字の基本書体は、ナスタアリーク体であり、この点もアラビア語とは異なる(「イスラームの書法」を参照)。
歴史上のペルシア語表記
ちなみに、このペルシア文字(アラビア系文字)以前のペルシア語の文字体系としては、
- テンプレート:仮リンク - アケメネス朝期の「テンプレート:仮リンク」を表記。シュメールの楔形文字に由来。
- パフラヴィ文字 - ササン朝期の「中世ペルシア語」(パフラヴィ語)を表記。アラム文字に由来。
などがあった。これら3種の文字体系は、それぞれ異なる系統に属する。
字母
テンプレート:節stub ペルシア文字では、ペルシア語にあってアラビア語にない音を表すため、以下の4つの文字が追加されている。
(更に、特徴的な字形を持つ「ك」(kāf, /k/)と「ي」(yāʾ, /y/)も、シンプルに「ک」と「ی」になっている。)
文字 | پ | چ | ژ | گ |
---|---|---|---|---|
音価 | /p/ | /ʧ/ | /ʒ/ | /ɡ/ |
また、以下のように数字の4, 5, 6はアラビア語とは異なる字体を用いるのが一般的である。
西洋数字 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アラビア語 | ٠ | ١ | ٢ | ٣ | ٤ | ٥ | ٦ | ٧ | ٨ | ٩ |
ペルシア語 | ۰ | ۱ | ۲ | ۳ | ۴ | ۵ | ۶ | ۷ | ۸ | ۹ |
コンピュータ
キーボード
Windowsのペルシャ語キーボード。