パッパラー河合
テンプレート:Infobox Musician パッパラー河合(ぱっぱらー かわい、1960年9月14日 - )は千葉県柏市出身のミュージシャン、音楽プロデューサー。本名は河合 靖夫(かわい やすお)。
来歴
柏市立柏第一小学校、柏市立柏中学校、千葉県立東葛飾高等学校卒業後、同窓のサンプラザ中野らとともにスーパースランプに参加。獨協大学中退。
1982年にリードギター担当として爆風スランプに参加、ラジオ番組企画の一環としてフォークユニットThe花びらを結成するなど、長期にわたり中野と音楽活動を共にしている。1988年にはヤマハより、パッパラー河合・シグニチャー・モデル「ヤマハ・MG-K、MG-KⅡ」が一般に発売される。1999年に爆風スランプが活動を休止したのちも、中野とともにユニット・SUPER SLUMPを結成した。
1989年に発表された爆風スランプの6枚目のアルバム「I.B.W.」に収録された曲『KASHIWA マイ ラブ』は、河合がボーカルを担当した珍しい楽曲であるとともに、故郷・柏市の風景を叙情豊かに表現した佳品として根強い人気を保っている。
また飯田譲治監督・脚本の映画バトルヒーターに主演する(爆風メンバーはエキストラ出演。飯田自身、HPで「興業は大コケだった」と話している)。
ソロ活動としては、ディープ・パープルの歌詞を直訳して人気になった王様にあやかり、クイーンの歌詞を和訳した曲を女王様(じょおうさま)という芸名でリリースした。またポケットビスケッツのほとんどの楽曲を作曲、プロデュースした。
2002年、広島限定のローカルアイドルだったぱふゅ~む(Perfume)のデビュー曲『OMAJINAI★ペロリ』と2曲目『彼氏募集中』をプロデュース。
2012年、柏市発のアイドルユニットコズミック☆倶楽部をプロデュース。
地元柏に本拠を置く柏レイソル(Jリーグ)のサポーターでもあり、同チームの公式ウェブサイト上でコラムを執筆している。
近年は作曲、TV出演の他、舞台、ドラマの音楽制作も手がけている。