ディートリヒ・エッカート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Dietrich Eckart 01.jpg
青年期のエッカート

ディートリヒ・エッカート(Dietrich Eckart、1868年3月23日 - 1923年12月26日)は、ドイツジャーナリスト政治活動家国家社会主義ドイツ労働者党の最初期主要メンバー。エッカートは、保守革命の思想家のアルトゥール・メラー・ファン・デン・ブルックの「Das Dritte Reich(第三帝国)」の語を初めて借用した。


エッカートはニュルンベルク近郊のノイマルクト (Neumarkt in der Oberpfalz)で1868年に生まれる。父親は王家の公証人および法律カウンセラーであった。彼が10歳の時に母親が死去し、その17年後、1895年に父親が死去している。父親は多くの遺産を残したが、エッカートはそれをすぐに使い果たした。

エッカートは当初ミュンヘンで医学を志すが、1891年には詩人、脚本家、ジャーナリストとして働くために医学をあきらめる。1899年にベルリンに移り住み、多くの脚本を執筆した。

その他にも、反ユダヤ主義やナチズムについて書かれた著書を多数著しており、アドルフ・ヒトラーは、彼の著書をほとんど読破したという。エッカートは学識があり知識も豊富だったが、一方で麻薬や酒、ギャンブルに溺れていたという。 テンプレート:要出典範囲。 1923年11月9日にエッカートはヒトラーと共にミュンヘン一揆に参加した。一揆の失敗後彼は他のナチス党員と共に逮捕され、ランツベルク刑務所に収監されたが病気が理由ですぐに釈放された。彼は1923年12月26日にベルヒテスガーデンモルヒネ中毒によって引き起こされた心臓発作で死去した。

ヒトラーは後に『我が闘争』の第一巻をエッカートに捧げた。

関連項目

外部リンク

テンプレート:ナチ党