テレンス・マリック
テンプレート:ActorActress テレンス・マリック(Terrence Malick, 1943年11月30日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督・脚本家・プロデューサーである。
生い立ち
1943年イリノイ州オタワもしくはテキサス州ウェーコで地質学者エミール・A・マリックの息子として生まれる。父方の祖父母はアッシリア系のキリスト教移民。弟ラリー・マリックはギタリストで、スペインに留学してアンドレス・セゴビアの教えを受けたが、1968年にプレッシャーから自身の手を傷つけ、直後に自殺した。
ハーバード大学で哲学を学び、主席で卒業。ローズ奨学金を得てオックスフォード大学大学院に入学する。日常言語学派の哲学者ギルバート・ライルとキルケゴールやウィトゲンシュタインに関する意見が合わず、博士論文を出さずにオックスフォードを去った。
米国に戻ると、1969年にノースウェスタン大学出版からハイデガーに関する著作を出し、マサチューセッツ工科大学で哲学を教えるかたわら、フリーランスのジャーナリストとしてニューズウィーク誌やライフ誌で記事を執筆した。
キャリア
アメリカン・フィルム・インスティチュートが次世代の映像作家育成のために1967年に設立したばかりの「AFI Conservatory」に入学。ジャック・ニコルソンや後に常連俳優となるジャック・フィスクらと知り合う。1969年に短編映画『Lanton Mills』を監督。
1972年にポール・ニューマン主演『ポケット・マネー』で脚本家として映画界に入り、1973年の『地獄の逃避行』が初監督作品となった。『ダーティ・ハリー』の初期の草稿も執筆している。
監督2作目の『天国の日々』は、今までハリウッドで試みられたことのない編集や光量・音量の調整に試行錯誤したため、ポストプロダクションに2年かかる力作となった。アカデミー作曲賞・音響賞・衣装デザイン賞などにノミネートされ、撮影監督に指名したネストール・アルメンドロスがアカデミー撮影賞を受賞。またカンヌ国際映画祭でも絶賛され、監督賞を受賞した。
次作の試作途中で突如パリに移り、公衆の面前に一切姿を現さなくなる。いくつかの脚本を書きながら、フランスで長い間教鞭をとっていた。
1998年に監督に復帰し、20年ぶりの作品となる『シン・レッド・ライン』を制作。ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞し、アカデミー賞7部門にノミネートされた。
2005年の『ニュー・ワールド』を経て、2011年には『ツリー・オブ・ライフ』でカンヌ映画祭パルム・ドールに輝いた。
特徴
40年のキャリアで6本しか映画を撮っていない、非常に寡作な映画監督として知られる。しかし2012年に製作された『トゥ・ザ・ワンダー』を皮切りに、4本の新作が公開される予定である。
アカデミー賞授賞式や各種映画祭には出席せず、またメディアへの露出もほとんどない。少なくとも2011年の時点ではテキサス州オースティンに住んでいる。
作品
年 | 作品 | 役職 | 備考 |
---|---|---|---|
1969 | Lanton Mills | 監督・脚本・作曲・出演 | 短編映画 |
1972 | ポケットマネー Pocket Money |
脚本・出演 | |
1973 | 地獄の逃避行 Badlands |
監督・製作・脚本・出演 | |
1978 | 天国の日々 Days of Heaven |
監督・脚本・出演 | 受賞: カンヌ国際映画祭監督賞 受賞: 全米映画批評家協会賞監督賞 受賞: ニューヨーク映画批評家協会賞監督賞 ノミネート: カンヌ国際映画祭パルム・ドール |
1998 | シン・レッド・ライン The Thin Red Line |
監督・脚本 | 受賞: ベルリン国際映画祭金熊賞 受賞: ニューヨーク映画批評家協会賞監督賞 ノミネート: アカデミー賞監督賞 ノミネート: アカデミー賞脚色賞 |
2002 | ベアーズ・キス Bear's Kiss |
脚本 | |
至福のとき 幸福時光 / Happy Times |
製作総指揮 | ||
2004 | アンダートウ 決死の逃亡 Undertow |
製作 | |
2005 | ニュー・ワールド The New World |
監督・脚本 | |
2006 | アメイジング・グレイス Amazing Grace |
製作 | |
2011 | ツリー・オブ・ライフ The Tree of Life |
監督・脚本 | 受賞: カンヌ国際映画祭パルム・ドール 受賞: ロサンゼルス映画批評家協会賞監督賞 受賞: サンフランシスコ映画批評家協会賞監督賞 ノミネート: アカデミー賞監督賞 |
2013 | トゥ・ザ・ワンダー To the Wonder |
監督・脚本 | |
2014 | Knight of Cups | 監督・脚本 |