セデス
セデス(SEDES)とは塩野義製薬から発売されている一般向けの鎮痛解熱薬である。名前の由来は英語で「鎮痛」を意味するセダティヴ(sedative)から来ている[1]。
製品概要
1939年(昭和14年)に医療用医薬品として発売される。しかし間もなくして第二次世界大戦突入に伴う原料不足もあり、実質的な生産は限られた量しか生産されることなく終戦を迎える。第二次世界大戦終了後、日本が徐々に活力を取り戻し始めた、1950年(昭和25年)に一般用医薬品として発売される。
1960年(昭和35年)から、当時日活の女優として知られた清水まゆみを宣伝キャラクターに起用。歯痛用の包帯を頭の上で結んだ画像[2]と「頭が痛い すぐセデス」のキャッチコピーで一般に知名度を浸透させると共に、同社の一社提供番組「ミュージックフェア」でもテレビCMが放映されるようになる。
1970年代中期には「セデス」から「セデスA」に品名が変わる。
非ピリン系の「新セデス錠(1987年4月2日発売)」、ピリン系の「セデス・ハイ(1993年7月26日発売)」があるが、2005年7月1日には、イブプロフェンを配合し、生理痛などを主眼とした若年女性向けに非ピリン系の「セデス・キュア」を発売。また2006年7月19日には、解熱鎮痛成分に加え、ビタミンB1誘導体(ジセチアミン塩酸塩水和物)を配合し、肩こりからくる頭痛や緊張型頭痛に鎮痛効果をあらわす非ピリン系の「セデスV」が新発売された。なお医療用のフェナセチンを含む組成の異なる「セデスG」もあったが、飲みつづけることによるフェナセチンによる腎障害などの副作用があり、2001年で製造中止になっている。
2009年春に既存の「セデス」全商品のパッケージデザインをリニューアルし、全商品が同一デザインとなった。また、2010年9月に「セデス・ハイ」と同一処方である「セデス」初の顆粒タイプである「セデス・ハイG」と「セデス」初の鎮痛消炎剤である「セデスV FR」を発売。さらに、翌月には服薬コンプライアンスの視点に立った「セデス・ファースト」を発売した。
ラインナップ
- セデス・ファースト【指定第2類医薬品】
- 「ACE処方」(アセトアミノフェン・無水カフェイン・エテンザミド)に加え、胃粘膜保護成分の酸化マグネシウムをプラス。さらに、フィルムコーティングを施して服用しやすくなった。7歳から服用可能。セデスシリーズ初の眠くなる(鎮静作用のある)成分を含んでいない為、車を運転する方にも適している。水色のパッケージ。
- 新セデス錠【指定第2類医薬品】
- 「ACE処方」(アセトアミノフェン・無水カフェイン・エテンザミド)で早く効く非ピリン系。頭痛・発熱・歯痛に。青のパッケージ。2009年9月に大容量サイズの60錠を追加。
- セデス・ハイ【指定第2類医薬品】
- イソプロピルアンチピリン(IPA)を配合したピリン系。我慢できない頭痛や歯痛に。銀のパッケージ。2009年8月に大容量サイズの40錠を追加。
- セデス・ハイG【指定第2類医薬品】
- シリーズ初の顆粒製剤。「セデス・ハイ」と同様に我慢できない頭痛や歯痛にイソプロピルアンチピリン(IPA)を配合したピリン系。金のパッケージ。
- セデスV【指定第2類医薬品】
- 「新セデス錠」の処方をベースに、ビタミンB1誘導体(ジセチアミン塩酸塩水和物)を配合した非ピリン系。肩こり痛や腰痛、頭痛に。白のパッケージ。
- セデス・キュア【指定第2類医薬品】
- イブプロフェンにアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した非ピリン系。生理痛、のどの痛み、頭痛など幅広い痛みに。ピンクのパッケージ。当初、他の「セデス」と異なり、イラスト入りのデザインとしていたが、2009年春のパッケージリニューアルに伴いデザインが統一され、内容量も変更された(従来設定されていた8錠・16錠を廃止し、10錠を新設定、30錠はパッケージを変更し継続販売)。
- セデスV FR【第2類医薬品】
- シリーズ初の外用鎮痛消炎薬(外用鎮痛プラスター)。1枚にフェルビナク35mgを配合。関節部でもはがれにくい全方向伸縮タイプのテープを採用している。また、目立たないナチュラルベージュの色調でニオイが気にならない微香性、貼り易い3分割ピースを採用している。容量は16枚入りと32枚入りで大容量重視の構成となっている。VとFRの間にスペースが空いてあるのはホンダ・VFRとの商標侵害を回避させる為だと思われる(製造販売元:大石膏盛堂)。
関連医薬品
処方箋医薬品の「SG配合顆粒」は、「セデス・ハイG」の成分をフェナセチンからアセトアミノフェンに変えたものである。一般用医薬品の「セデス・ハイG」は「SG配合顆粒」と同一処方(適応症)・同一剤形(顆粒状)の製品である。2014年5月現在、後発品はない。
CM出演者
- 現在
- 過去
※ なお現行のCMソング(痛くなったら、すぐセデス)は、荻野目洋子が出演し、1987年から放映されたCMで使われたものが、今日まで使用されている。