オリヴィエ・アサヤス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:ActorActress オリヴィエ・アサヤス(Olivier Assayas、1955年1月25日 - )は、フランス・パリ出身の映画監督・脚本家。初期オリヴィエ・アサイヤス表記で日本には紹介された。
来歴・人物
フランス国立高等美術学校(École nationale supérieure des beaux-arts)卒。
1970年代、『カイエ・デュ・シネマ』で批評を執筆、のちに映画作家となる。アンドレ・テシネに詳しく、アメリカン・ホラー、あるいは香港映画をはじめとしたアジア映画に造詣が深い。
脚本家としては主にテシネ作品を執筆、『ランデヴー』『夜を殺した女』『溺れゆく女』などがある。
『イルマ・ヴェップ』に出演したマギー・チャンと結婚、2001年に離婚。その後の監督作『クリーン』では、主演にマギー・チャンを起用、彼女は同作で2004年カンヌ国際映画祭 女優賞を受賞する。
主な監督作
- Copyright (1979年) ※短編
- Desordre (1986年) ※長編デビュー作
- L'enfant de l'hiver (1989年)
- パリ・セヴェイユ Paris s'éveille (1991年)
- Une nouvelle vie (1993年)
- 冷たい水 L'eau froide (1994年)
- イルマ・ヴェップ Irma Vep (1996年)
- HHH:侯孝賢 HHH: A portrait of Hou Hsiao-Hsien (1997年)
- Fin Aout, Debut Septembre (1998年)
- 感傷的な運命 Les Destinées Sentimentales (2000年)
- DEMONLOVER デーモンラヴァー Demonlover (2002年)
- クリーン Clean (2004年)
- デ・ザンファン・ルージュ地区 Quartier des Enfants Rouges (2006年) ※短編
- 再燃 Recrudescence (2007年) ※短編
- オムニバス映画『それぞれのシネマ』Chacun son cinéma の一篇
- レディ アサシン Boarding Gate (2007年)
- 夏時間の庭 L'HEURE D'ETE (2008年)
- カルロス CARLOS (2010年)
- 5月の後 Après mai (2012年)
著書
- Une adolescence dans l'après-Mai : Lettre à Alice Debord(自伝)