ウルトラマンM78劇場 Love & Peace
『ウルトラマンM78劇場 Love & Peace』(ウルトラマンえむななはちげきじょうラブアンドピース)は、1999年3月6日から松竹系で公開されたウルトラシリーズの劇場アニメ映画。同時上映『ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦』。
目次
概要
文具やアパレルなどで商品展開しているディフォルメキャラクター「M78ウルトラマン」[1]のアニメ作品。平成ウルトラシリーズのキャラクターは本作のために新たにデザインされた[1]。
2002年6月15日、放送を休止した『ウルトラマンコスモス』の代わりにテレビ放送された。放送終了後の提供クレジットでは、CMの映像にクレジットが挿入され、後に本作の映像に切り替わるという放送事故が発生した。
ストーリー
敵味方関係なく平和な世界を描いたアニメ映画である。ウルトラマンや怪獣たちはすべてかわいらしく表現されている(一部例外を除く)。少し長編のウルトラドミノ、ウルトラファンタジア、ウルトラオーケストラがありミニミニと表記されウルトラマンが手品、幽霊退治、風船遊び。釣り、ダンベル上げ、洞窟での音楽披露、等がありどれもファンタジックな物語である。
作品リスト
ウルトラドミノ
ウルトラセブン、ウルトラマンゼアス、バルタン星人、ガヴァドンA、ガンダーが入場し何百人もの観客の前でドミノを成功させるストーリー。
セブンが一枚目の板を倒すと奥にあるウルトラマンの像のカラータイマーの下にあるタイマーが動き始める。中盤に入るとセブンの像に達し、アイスラッガーで次のドミノが動き始める。事は順調に進んだが突然、地面が裂け地面を掘り進んでいたゴモラIIがその場のまだ倒れていない板を逆に倒してしまう。だがすぐにガンダーの冷凍光線により止められセブン、ゼアス、とたくさんに分身したバルタン星人によって元に戻されるが凍りついたままの板にゼアスが気づきあわてるがセブンとガンダーのサポートで光線を発射、板の氷は溶け無事にドミノが通過。最後のところまでドミノが進むと、ガヴァドンAの絵が浮かび上がりウルトラマンの像の目から特殊光線が出され巨大なガヴァドンAが実体化した。すると地面の模様の中心に向かってのろのろと歩き出した。ゼアスとセブンが応援に近寄ったが巨大ガヴァドンAはすぐにばててしまった。観客一同がもう駄目だと焦りバルタン星人も焦っていたが後ろに巨大ガヴァドンのように寝ているガヴァドンAに怒りガヴァドンAのしっぽを踏みつけた。痛がり痛さをまぎらわすため直線に全速力で走るガヴァドンA、すると巨大ガヴァドンAも同じように走り出した。残り一秒前に中心に到達。すると巨大ガヴァドンAの体が床にしみこみウルトラマンの絵となって表れた。観客は大興奮。やったぜとお互いをたたえあうセブンとゼアス。だがその周りには怒り狂うガヴァドンAと追いかけられるバルタン星人がいたのだった。
手品
ウルトラマンがジェントルマン風の衣装で登場し手品を披露する物語。ガラモンが苺と思しき小さな果実を持ってきて机の上に置いた。それをウルトラマンが布で隠して約2秒後には跡形もなく無くなってしまった。次にリンゴを持ってきた。同じように布で隠す。また無くなっているがウルトラマンの口が微妙に動いていることは秘密なのだ。最後はスイカを持ってきた。同じように布で隠すとまた無くなってしまった。ウルトラマンのお腹が異様に膨れてしまったのも秘密(じゃない)……。
幽霊退治
ウルトラマンが今度は作業員の服と掃除機を持って登場し幽霊(人魂の様なもの)を掃除機で吸い込んだ。そのあと何十匹と襲来したがすべて吸い込まれた。だがウルトラマンは掃除機がいまにも爆発しそうなのを知らない。最後の一匹が逃げようとするとウルトラマンはすかさず吸い込んだ。だが掃除機は爆発し巨大な怪獣の形となってウルトラマンは追いかけまわされてしまった。
風船遊び
ウルトラマンが風船遊びをするストーリー。ガラモンが風船遊びでオウムを作るのを見たウルトラマンは拍手。そして風船を飛ばす。また風船を膨らまし、今度は犬を作り、ウルトラマンはまた拍手。そしてガラモンはまた飛ばす。そしてウルトラマンに風船を一つ渡した。ウルトラマンが膨らますと、また膨らみ、また膨らみ、また膨らみ、しまいには飛ばされてしまった。ガラモンは呆れて帰ってしまった。
ウルトラファンタジア
ドドンゴと一緒にシャボン玉で遊んでいたウルトラマンがシャボン玉に入ってしまい、飛ばされるストーリー。
ドドンゴはウルトラマンを追いかけるが中々追いつかない。ウルトラマンが入ったシャボン玉は海に入る。それを追っていたドドンゴも海に落ちてしまう。ウルトラマンは光る洞窟を見つける。その中には海底レストランがあった。その頃、ウルトラマンを探していたドドンゴはラゴンから光る玉の付いたサンゴをもらう。ようやくウルトラマンと合流するドドンゴ。しかし、その時近くにあった貝が開き(中にはガマクジラがい居た)、中から沢山の泡が現れてウルトラマンとドドンゴは浮上する。ウルトラマンとドドンゴはシャボン玉の中で一緒になる。ところがそれもつかの間。突如現れたバードンにシャボン玉を割られてしまう。ウルトラマンは飛ぼうとしたが結局数秒しか飛べず、ドドンゴもろとも落ちてしまう。
一方その頃、ウルトラマンティガがウルトラマンを探していた。ティガは眠っているウルトラマンを起こす。ウルトラマンとドドンゴは目覚めた直後、今までの事はすべて夢であったことを認識した。ドドンゴと別れるウルトラマン。しかし、その近くには、ラゴンからもらった光る玉の付いたサンゴが落ちていた…。
釣り
ウルトラマンが釣りをするストーリー。ウルトラマンとバルタン星人がある島で釣りをしていた。バルタン星人はまた一匹、また一匹と何度もヒット。バルタン星人はどんどん釣れるがウルトラマンはまだ魚一匹も釣れない。ご機嫌のバルタン星人と不機嫌のウルトラマン。そして遂にウルトラマンに大物がヒット! だが、釣ったのは島。二人が釣りをしていた島は巨大なクジラの上だったのである。二人はとぼとぼその場から去っていった。
ダンベル上げ
ウルトラマンがダンベル上げに挑戦。ところが、重過ぎて持ち上げられない。ダンベルの重りの一つを外してまた上げようとするが、やはり重過ぎて持ち上げられない。また一つ重りを外すが失敗。最後の重りを外して遂に成功。だが一匹の蝶がダンベルの端に止まり、その僅かな重さでウルトラマンはバランスを崩し失敗……。
洞窟での音楽披露
バルタン星人がウルトラマンに洞窟の鍾乳洞の氷柱をバチで叩いて音楽を披露。さらにさらに音楽は続く。ウルトラマンは面白くなり、でかいバチを持ってきて氷柱を叩く。そしてその振動が二人に響き、氷柱はすべて折れ地面に突き刺さりびっくり。びっくりしたバルタン星人は激怒し、ウルトラマンは逃げて行った。
ウルトラオーケストラ
ウルトラマン達がオーケストラを開くストーリー。
宇宙から落下してきたシーボーズ。独りぼっちで故郷を思う彼を慰める為、ウルトラマン達は様々な場所を回ってオーケストラ隊を結成する。
声の出演
スタッフ
- 監督 - ときたひろこ
- 構成 - 森みちこ、太田愛、大西信介、渋谷浩康
- キャラクター設計 - 高橋春男
- キャラクターデザイン - クラークケント、中田和幸、小島実、長島健二、島田美樹子、奥村享子、つちやかずとも、丹波賢一
- 絵コンテ - 浜野哲人、高橋春男、えんどうてつや、桂川吉春
- 作画監督 - 安藤正浩
- 美術 - 工藤ただし、松岡聡
- 色彩設計 - 鈴城留美子
- 撮影 - 岡崎英夫
- 編集 - 瀬山武司
- 音楽 - 大島ミチル
- 録音演出 - 亀山俊樹
- 制作プロデューサー - 浅利義美、大橋浩一郎
- プロデューサー - 鈴木清、吉田剛、川城和実、平野隆、丸谷嘉彦、水尾芳正、石川清司
- アニメーション制作 - トライアングルスタッフ
- 製作 - ウルトラマンM78劇場製作委員会(円谷プロダクション、松竹、バンダイビジュアル、TBS、毎日放送、講談社、読売広告社)
主題歌
- オープニングテーマ「ウルトラマンボ ウーッ!」
- エンディングテーマ「毎日がパラダイス」
- 作詞 - 横山武 / 作曲・編曲 - 大島ミチル / 歌 - Pa-Pee-boo