イタリアの地方行政区画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

本項ではイタリアの地方行政区画(イタリアのちほうぎょうせいくかく)の詳細をしめす。

イタリア共和国行政区画は、基本的には コムーネという階層構造をとっており、全土には20の州、110の県がある(2012年7月現在)。制度としては県の方が古い歴史を持っており、州はいくつかの県を束ねる形になっている。

地方行政階層

(レジョーネ、Regione)はイタリアの第一級行政区画で、イタリア全土に20個ある。「地方」と訳されることもあるが、公選の首長 (presidente)・評議会 (giunta)・議会 (consiglio regionale) を持つ広域自治体である。州はイタリア共和国憲法114条に規定されている。

州には通常州(普通州と訳されることもある) (regione a statuto ordinario) と特別自治州(特別州と訳されることもある) (regione autonoma a statuto speciale) がある。このうち、制度が先にできたのは特別自治州のほうである。

特別自治州はイタリアに5つあり、シチリア、サルデーニャ、トレンティーノ=アルト・アディジェ、ヴァッレ・ダオスタが1948年に、フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州は1963年にイタリア共和国憲法116条にて制定された。特別自治州は一定の分野における独占的な立法権が認められる、それぞれの地域で徴税される国税のうち付加価値税を除いた税収配分を受けるなど通常州よりも大きな地方自治権を有する。

通常州は、1972年に制定された。

最も広い州はピエモンテ州、人口の多い州はロンバルディア州。面積と人口ともにヴァッレ・ダオスタ州が最も少なく、人口は単なるコムーネであるモンツァ(人口で全国33位)よりも少ない。州には州都があり、各州都は所属する県の県都を兼ねている(ただし、県が設置されていないヴァッレ・ダオスタ州の州都アオスタを除く)。

以下はイタリア各州とその州都の一覧である。#印は特別自治州である。

テンプレート:Italy Labelled Map

イタリア北西部
01. テンプレート:Flagicon ピエモンテ州 - トリノ
02. テンプレート:Flagicon ヴァッレ・ダオスタ州#(特別自治州) - アオスタ
03. テンプレート:Flagicon リグーリア州 - ジェノヴァ
04. テンプレート:Flagicon ロンバルディア州 - ミラノ
イタリア北東部
05. テンプレート:Flagicon トレンティーノ=アルト・アディジェ州#(特別自治州)- トレント
06. テンプレート:Flagicon ヴェネト州 - ヴェネツィア
07. テンプレート:Flagicon フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州#(特別自治州)- トリエステ
08. テンプレート:Flagicon エミリア=ロマーニャ州 - ボローニャ
イタリア中部
09. テンプレート:Flagicon トスカーナ州 - フィレンツェ
10. テンプレート:Flagicon ウンブリア州 - ペルージャ
11. テンプレート:Flagicon マルケ州 - アンコーナ
12. テンプレート:Flagicon ラツィオ州 - ローマ
イタリア南部
13. テンプレート:Flagicon アブルッツォ州 - ラクイラ
14. テンプレート:Flagicon モリーゼ州 - カンポバッソ
15. テンプレート:Flagicon カンパニア州 - ナポリ
16. テンプレート:Flagicon プッリャ州 - バーリ
17. テンプレート:Flagicon バジリカータ州 - ポテンツァ
18. テンプレート:Flagicon カラブリア州 - カタンザーロ
イタリア離島部
19. テンプレート:Flagicon シチリア州#(特別自治州) - パレルモ
20. テンプレート:Flagicon サルデーニャ州#(特別自治州) - カリャリ

(プロヴィンチャ、Provincia)は、全土に110個ある。県には公選制の議会と首長 (presidente)、首長によって任命される評議会(giunta)があり、このほかに政府(内務省)に任命された官選知事 (prefetto) もいる。

県には中核となる都市 (Capoluogo di Provincia) があり、「県都」と訳される。県の名前は、県都の名がそのまま用いられている場合がほとんどである。なお、一つの県に複数の「県都」があることも多い。

ヴァッレ・アオスタ州は特殊な位置付けで、県は設置されていない。便宜上、州が県を兼ねるものとされている。

県の数は1974年以来長らく95個であったが、1990年の地方自治法改正以後の地方分権化の中でその数を増やしている。

最も狭い県であるトリエステ県は、面積順で100位のコムーネよりも狭い。人口の少ないのはイゼルニア県である。

各県については、テンプレート:See also

コムーネ

テンプレート:Main

ムニチーピオ

テンプレート:Seealso

分離集落(フラツィオーネ)

テンプレート:Main

参考文献

関連項目

テンプレート:イタリア テンプレート:ヨーロッパの第一級行政区画