しらす丼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

しらす丼しらすどん)は、シラスを使った、家庭でも一般に食される丼料理である。基本的に白飯を盛った丼の上に釜揚げシラスなどを載せ、タレ醤油などを掛けて食す簡単なもので、薬味はねぎ、青シソ、刻み海苔などが好まれる。

具材に釜揚げシラスを用いる丼は高価ではないありふれた家庭料理だが、シラスの漁獲量は年々減少している。シラスの水揚げが多い地域は相模湾茅ヶ崎片瀬から逗子葉山に至る湘南海岸周辺、鹿島灘駿河湾遠州灘紀伊水道熊野灘宇和海積丹半島沿岸など全国津々浦々に存在する。その他の地域では一般に冷凍シラスが流通しているが、風味は釜揚げに比べると劣る。しかし、あらかじめ凍ったシラスを熱々の白飯に載せて、ルイベ風に食すシラス丼もある。

生シラスを用いたシラス丼

しらす丼では、生シラスを用いるものもある。しかし、シラスは鮮度が落ちやすく、品質管理の難しさの割に単価が低い。よって、水揚げされたシラスの殆どは加工工場に搬送されるため、生シラス丼は、ごく少数の店舗によって観光客向けに提供される程度である。神奈川県鎌倉市などで食すことが出来る。

観光資源として

  • 和歌山県湯浅町観光協会では、地場で水揚げ加工された「釜揚げしらす」に醤油や薬味(金山寺味噌)なども地場産品を用いて「紀州湯浅のしらす丼」と呼称し、飲食店などに観光PRを行っている。協力店は10店舗強で、観光協会がパンフレットを配布している。
  • 静岡県駿河区の用宗漁港では、『用宗漁港まつり』の目玉として、生しらすやしらす丼を採り上げており、しらす漁の体験乗船なども行っている。また、生しらす丼を供する漁港直営店が近くにある。テンプレート:Food-stub