鈴木康友 (野球)
テンプレート:Infobox baseball player 鈴木 康友(すずき やすとも、1959年7月6日 - )は、奈良県五條市出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球コーチ。
来歴・人物
天理高等学校では春夏の甲子園に4度出場。1年生のテンプレート:By夏の甲子園には控え内野手として出場。準々決勝に進出するが新居浜商に敗れる。2年上のチームメートに猪口明宏中堅手(巨人)がいた。強打の大型遊撃手として知られ、2年生で四番打者となる。同期の福家雅明を主戦投手としたテンプレート:Byの春の選抜では、2回戦で福井高に敗れ、同年夏の甲子園では3回戦で石川星稜に敗退。テンプレート:By、3年生時の春の選抜では、作新学院戦で放った中越えの大本塁打が球界関係者の注目を集めた。この大会は準々決勝に進出するが、エース山沖之彦を擁する中村高に敗退した。同年夏は、県予選準々決勝で中学時代の同級生、智辯学園の山口哲治に完封され、甲子園出場はならなかった。
テンプレート:Byのドラフト会議では、当初大学進学の意志が強いと言われていたため、各球団とも上位での指名は見送ったが、5位で読売ジャイアンツが指名した。高卒5位指名ながら、当時の長嶋監督が獲得に自ら出馬して口説き落とすなど、大いに注目され、入団時には、異例の一桁の背番号5が与えられた。しかし、当時、巨人の遊撃手のポジションには河埜和正が君臨しており、わずか1年でこれまで背番号29だった河埜に5を奪われ、二軍暮らしが続いた。
3年目のテンプレート:Byに一軍初出場を果たし、遊撃手を中心に内野のユーティリティプレーヤーとして徐々に出場機会を増やすが、テンプレート:Byオフ、鴻野淳基とのトレードで西武ライオンズに移籍。ここでは出番に恵まれず、テンプレート:Byシーズン開幕直前、市村則紀とのトレードで中日ドラゴンズに移籍する。
中日ではモッカの退団により宇野勝が三塁手に回ったこともあり、同年は113試合に出場。打率.234ながら11本塁打を放ち、セ・リーグ最多の35犠打を記録して遊撃手のレギュラーに定着する。しかし翌年に移籍してきた落合博満が三塁手に入り、宇野が遊撃手に戻ったため、ポジションを失い準レギュラーに転落。テンプレート:By途中、北村照文との交換トレードで西武に復帰した。
復帰後は、主に終盤の守備固めでチームを支える。1991年の日本シリーズでは、王手をかけられた状態での第6戦、川口和久から起死回生の代打での決勝の2点タイムリーを放ち、逆転日本一を果たす原動力となった。テンプレート:By限りで現役引退。
引退後は、テンプレート:By~テンプレート:Byまで西武一軍守備走塁コーチ、一塁ベースコーチとして三塁ベースコーチの伊原春樹とのコンビを務めた(2000年は三塁ベースコーチ)。テンプレート:By~テンプレート:By、監督に就任した原辰徳に請われ、巨人一軍守備走塁コーチ、三塁ベースコーチ。テンプレート:By、伊原の監督就任によりオリックス・ブルーウェーブで一軍守備走塁コーチ、一塁ベースコーチを務め、再び伊原とコンビを組んだ。
2005年~2006年はCSおよび日刊スポーツ野球解説者、茨城ゴールデンゴールズでコーチ、テンプレート:By~テンプレート:ByはBCリーグ・富山サンダーバーズの監督を務め、テンプレート:Byより9年ぶりに埼玉西武ライオンズの二軍守備走塁コーチに復帰しテンプレート:Byは一軍内野守備走塁コーチ(一塁ベースコーチ)を務めた。
2012年からは東北楽天ゴールデンイーグルスの一軍内野守備走塁コーチを務める。[1]。2013年からは退団した本西厚博に代わって三塁ベースコーチを担当することになった。
やくみつるの漫画では、頭が大きいことをネタにされていた。趣味の手品は高校時代から続けている。その技術を応用して、敵チームの目を盗んでサインを出すことが得意だという。
詳細情報
年度別打撃成績
テンプレート:By2 | 巨人 | 39 | 23 | 20 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 8 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 12 | 0 | .100 | .182 | .400 | .582 |
テンプレート:By2 | 11 | 5 | 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .200 | .200 | .400 | .600 | |
テンプレート:By2 | 45 | 63 | 52 | 13 | 10 | 1 | 0 | 1 | 14 | 3 | 0 | 1 | 6 | 0 | 4 | 0 | 1 | 19 | 0 | .192 | .263 | .269 | .532 | |
テンプレート:By2 | 77 | 170 | 149 | 15 | 41 | 3 | 0 | 5 | 59 | 18 | 0 | 0 | 5 | 1 | 14 | 4 | 1 | 29 | 2 | .275 | .339 | .396 | .735 | |
テンプレート:By2 | 85 | 146 | 126 | 16 | 24 | 8 | 0 | 3 | 41 | 9 | 3 | 1 | 8 | 0 | 10 | 0 | 2 | 24 | 0 | .190 | .261 | .325 | .586 | |
テンプレート:By2 | 西武 | 13 | 16 | 14 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 5 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | .286 | .375 | .357 | .732 |
テンプレート:By2 | 中日 | 119 | 429 | 368 | 31 | 86 | 16 | 1 | 11 | 137 | 30 | 3 | 2 | 35 | 3 | 18 | 0 | 5 | 76 | 4 | .234 | .277 | .372 | .649 |
テンプレート:By2 | 79 | 110 | 97 | 10 | 18 | 6 | 0 | 0 | 24 | 6 | 3 | 0 | 6 | 1 | 6 | 0 | 0 | 24 | 1 | .186 | .231 | .247 | .478 | |
テンプレート:By2 | 15 | 31 | 26 | 4 | 6 | 3 | 0 | 1 | 12 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | .231 | .333 | .462 | .795 | |
テンプレート:By2 | 80 | 119 | 100 | 15 | 22 | 4 | 0 | 0 | 26 | 9 | 3 | 3 | 10 | 2 | 7 | 0 | 0 | 23 | 0 | .220 | .266 | .260 | .526 | |
テンプレート:By2 | 西武 | 65 | 101 | 83 | 7 | 18 | 2 | 1 | 1 | 25 | 7 | 0 | 2 | 8 | 0 | 10 | 0 | 0 | 11 | 2 | .217 | .301 | .301 | .602 |
テンプレート:By2 | 27 | 22 | 19 | 2 | 4 | 2 | 0 | 0 | 6 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | .211 | .286 | .316 | .602 | |
テンプレート:By2 | 33 | 26 | 23 | 1 | 8 | 2 | 0 | 0 | 10 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 4 | 0 | .348 | .423 | .435 | .858 | |
通算:13年 | 688 | 1261 | 1082 | 117 | 244 | 49 | 2 | 24 | 369 | 91 | 17 | 11 | 81 | 7 | 79 | 4 | 12 | 230 | 11 | .226 | .284 | .341 | .625 |
---|
- 各年度の太字はリーグ最高
記録
- 初出場:1980年4月15日、対中日ドラゴンズ1回戦(ナゴヤ球場)、8回裏に河埜和正に代わり遊撃手として出場
- 初安打・初本塁打・初打点:1980年7月15日、対中日ドラゴンズ13回戦(後楽園球場)、8回裏に三沢淳からソロ
- 初先発出場:1980年8月10日、対横浜大洋ホエールズ19回戦(横浜スタジアム)、8番・遊撃手として先発出場
背番号
- 5 (1978年)
- 43 (1979年 - 1981年)
- 25 (1982年 - 1984年)
- 38 (1985年 - 1986年途中)
- 37 (1986年途中 - 1990年途中)
- 12 (1990年途中 - 1992年)
- 90 (1993年 - 2000年)
- 82 (2002年 - 2003年)
- 76 (2004年)
- 81 (2007年 - 2009年)
- 72 (2010年 - 2011年)
- 73 (2012年 - )
脚注
関連項目
テンプレート:東北楽天ゴールデンイーグルス テンプレート:富山サンダーバーズ歴代監督
テンプレート:読売ジャイアンツ1977年ドラフト指名選手