簗場駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 簗場駅(やなばえき)は、長野県大町市平中綱にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大糸線の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。留置線を有する。
信濃大町駅管理の無人駅である。2004年12月に駅舎は撤去され、待合所が設置された。
のりば
1 | テンプレート:Color大糸線(下り) | 白馬・南小谷方面 | |
---|---|---|---|
2 | テンプレート:Color大糸線(上り) | 信濃大町・穂高・豊科・松本方面 |
駅周辺
駅周辺は民宿街となっている。
- 中綱湖 - 仁科三湖の1つ。
- 国道148号
- サンアルピナ鹿島槍スキー場
歴史
- 1929年(昭和4年)9月25日 - 国鉄大糸南線 信濃大町駅 - 当駅間の開通と同時に開業。旅客・貨物の取扱を開始。
- 1930年(昭和5年)10月25日 - 当駅 - 神城駅間が開通。
- 1963年(昭和38年)11月1日 - 貨物の取扱を廃止。
- 1986年(昭和61年)7月1日 - 無人化。但し冬季には職員が配置され特別改札を実施していた。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
以前は急行「アルプス」が格上げされた特急「あずさ」が停車し、「あずさ」停車開始時期は特急停車を祝うのぼりがホームに立ち並んだ。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color大糸線