下田町 (青森県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 下田町(しもだまち)は、青森県上北郡の東南部に位置した町である。イオン下田SC開店以降、隣市である八戸市、三沢市のベッドタウン化が進んでいる。
2006年3月1日、上北郡百石町と合併し「おいらせ町」となった。
目次
地理
上北郡の東南部に位置する。東西を十和田湖を源流とする奥入瀬川が流れる。
隣接していた自治体
歴史
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行に伴い、下田村が成立。
- 1969年(昭和44年)8月1日 町制施行して下田町となった。
- 2006年(平成18年)3月1日 上北郡百石町と合併し、おいらせ町となった。
産業
農業
商業
工業
- ベッドタウン化に伴い、進出工場も増加傾向にある。
地域
- 所轄警察署
- 三沢警察署管内
- 下田駐在所
- 三沢警察署管内
- 所轄消防署
- 八戸地域広域市町村圏事務組合八戸北消防署
- 所轄郵便局
教育
- 下田町立下田中学校
- 下田町立木ノ下中学校
- 下田町立下田小学校
- 下田町立木ノ下小学校
- 下田町立木内々小学校
金融機関
交通
バス
鉄道
道路
- 一般国道
- 有料道路
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
名所・旧跡
祭事・催事
- 氣比神社大祭:7月上旬
- 下田まつり:9月下旬
- 白鳥祭り
特産品
- 神酒 氣比の里:町内のみの限定販売品
- ニンジン(ジャム、ケーキ、ポタージュなどの生産にも利用される)