ミキス・テオドラキス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Mikis2004.jpg
ミキス・テオドラキス

ミキス・テオドラキス (Μίκης Θεοδωράκης, Mikis Theodorakis、 1925年7月29日 - )は、ギリシャの音楽家(作曲家)である。ギリシャにおける20世紀最大の音楽家と言われ、ギリシャ芸術・文化、政治に多大な影響を与えた。

来歴・人物

クラシック、オペラ、バレエからギリシャでのポピュラー音楽、映画音楽と幅広い分野で作曲活動を行い、代表作としてカンタータではマリア・ファラントゥーリのために書かれた大作「大いなる歌 (Canto General)」(1980年)、バルセロナ五輪のために書いた「Canto Olympico1992年)」、映画音楽では「その男ゾルバ(Zorba the Greek、1964年)」、「Z(1969年)」「セルピコ1973年)」などがある。

当初より左派政治家としても活動し、第二次世界大戦時にはレジスタンスとして逮捕された。戦後の内戦時も左派として活動し、その後パリに逃れ、音楽を勉強する。1960年代には軍事クーデターで逮捕されるなど、活動家としても大きな影響力があった。何度か国外に逃れオペラを作曲するなどの活躍を見せる。1981年からのべ10年国会議員、大臣も経験した。

獄中での著作『抵抗の日記』(河出書房新社刊)がある。

作品

交響曲

  • 交響曲第1番(1953)
  • 交響曲第2番「大地の歌」(1981)
  • 交響曲第3番(1981)
  • 交響曲第4番「合唱」(1987)
  • 交響曲第7番「春の交響曲」(1983)

映画音楽

  • 霧 Le Brouillard (1989)
  • イフゲニア Iphigenia (1978)
  • ヘルリバー<日本未公開> Partizani (1974)
  • 戒厳令 État de siège (1973)
  • セルピコ Serpico (1973)
  • 風雪の太陽 Sutjeska (1973)
  • トロイアの女 The Trojan Women (1971)
  • Z Z (1969)
  • 魚が出てきた日 The Day the Fish Came Out  (1967)
  • その男ゾルバ Alexis Zorbas (1964)
  • 死んでもいい Phaedra (1962)
  • 真夜中へ5哩 Le Couteau dans la plaie (1962)
  • エレクトラ Elektra (1961)
  • ハネムーン Luna de miel (1960)
  • 将軍月光に消ゆ I'll Met by Moonlight (1956)

著書

  • 『抵抗の日記』(西村徹、杉村昌昭訳/河出書房新社/1975)

映画賞

英国アカデミー賞

  • 1974年 作曲賞(アンソニー・アスクィス映画音楽賞)ノミネート セルピコ
  • 1973年 作曲賞(アンソニー・アスクィス映画音楽賞)ノミネート 戒厳令
  • 1969年 作曲賞(アンソニー・アスクィス映画音楽賞)受賞 Z