FMA IA 58 プカラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月18日 (金) 23:05時点における木の枝 (トーク)による版 (開発・戦歴)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 航空機

FMA IA 58 プカラテンプレート:Lang-es)はアルゼンチンのアルゼンチン軍用機製造工廠(FMA)が開発したCOIN機である。対ゲリラ戦フォークランド紛争で実戦を経験している。

愛称のプカラPucará)は南アメリカ先住民が築いたアンデスの石の要塞の名にちなんでおり、アイマラ語で「強きもの」を意味するテンプレート:要出典

概要

アルゼンチンが国内の共産ゲリラ対策として開発・配備したターボプロップ双発のCOIN機である。対ゲリラ戦では有効な存在であったが、携行地対空ミサイルの登場により生存性が低下しCOIN機という機種そのものが衰退していくことになる。

フォークランド戦争にも投入されたが、正規軍相手では殆ど戦果を挙げられなかった。最終的に148機が生産され、22機が輸出されている。

開発・戦歴

1960年代1970年代にアルゼンチン軍用機製造工廠(FMA; Fabrica Militar de Aviones = Military Aircraft Factory)が開発・設計を行い、1969年8月20日に試作機 AX-2 が初飛行し、アルゼンチン空軍は60機を発注した。量産機はIA 58Aと命名され、量産初号機は1974年11月8日に初飛行した。

1976年にはアルゼンチン空軍第3航空群へ配備され、同年末にはアルゼンチン北西部サン・ミゲル・トゥクマンの反政府ゲリラ人民革命軍の鎮圧に投入され、最初の実戦を経験した。この作戦でCOIN機として申し分ない性能を発揮したことから、アルゼンチン空軍はさらに48機を追加発注している。ただ、この追加発注機は22機が後に輸出分へ回されている。

1982年のフォークランド戦争の際にはSTOL性能を活かして、第3航空群所属の25機がフォークランド諸島ポート・スタンリー、グースグリーン、ペブル島の前線飛行場に展開し、アルゼンチン軍地上部隊の近接航空支援やイギリス艦隊への対艦攻撃を任務としたが、スティンガーミサイルで自衛する英地上部隊に対しては有効な戦果を挙げられなかった。多くの機体が地上で破壊されて、生き残った数機は鹵獲されて英空軍によって評価試験が行われた後、英国内の博物館に展示される事となった。

前線飛行場がイギリス軍のハリアー/シーハリアー戦闘機アブロ バルカン戦略爆撃機による空爆、艦砲射撃、さらにはSASSBSによる奇襲攻撃と破壊工作によって22機が撃墜または破壊され、飛行可能だった3機はイギリス軍が鹵獲して評価試験を行った後に博物館送りとなった。IA 58Aのフォークランド紛争における唯一の戦果は、イギリス陸軍のウェストランド スカウト1機撃墜である。

IA 58Aは低強度のゲリラ戦に向いている機体であり、海外輸出も試みられ、ウルグアイコロンビアスリランカで採用されたが、スリランカにおいては少数派タミル人のテロリスト組織LTTE(2009年5月に殲滅)の保有する9K32スティンガー等の携帯地対空ミサイルによる高い防空能力に対応できず、少数の採用に留まった。

イラクモーリタニアからも発注があったが、資金不足や輸入規制などから実現しなかった。

IA 58が現在でも現役で稼動しているのはアルゼンチンとウルグアイだけで、アルゼンチン空軍は第3航空旅団第3攻撃航空群第1および第2攻撃飛行隊、ウルグアイ空軍は第2航空旅団第1飛行隊に集中配備している。

機体

ファイル:Pucara armamento picture.jpg
アルゼンチン空軍のIA 58 搭載兵装を並べて展示している

IA 58はその開発目的から設計段階より機体各所に耐弾性を備える工夫が施され、機体下部に装甲板を設置し、キャノピー防弾ガラス製とされた。また、前線での運用も考慮され、不整地滑走路からも離着陸可能な強固な降着装置を持ち、必要最低限の整備でも運用可能なように設計されている。なお、高度な電子機器類や通信器材を装備していないため、全天候能力はない。固定武装としては、機首に20mm機関砲2門と7.62mm機銃4挺を装備し、COIN機として充分な火力を備えている。

FMAでは機首に30mm機関砲を搭載したIA 58Bを開発し、1979年5月15日に初飛行されているが採用はされず、またフォークランド紛争の教訓を活かしてコクピット周辺の装甲強化、機首に30mm機関砲を追加し、自己防御用空対空ミサイルの携行能力を付与したIA 58Cも開発、1985年12月30日に初飛行したが、資金不足から既存機のIA 58Cへの改修計画はキャンセルされている。

性能諸元

  • 全幅 14.50 m
  • 全幅 14.25 m
  • 全高 5.36 m
  • 主翼面積 30.3 m2
  • 空虚重量 4,037kg
  • 運用自重 6,800kg
  • エンジン チュルボメカアスタゾウ XVI ターボプロップ×2
  • 出力 67 1kW
  • 最大速度 270 kt
  • 巡航速度 259 kt
  • 海面上昇率 1080 m/min
  • 実用世上昇限度 9,700 m
  • 航続距離 2000 nm(フェリー時)
  • 乗員 2名
  • 武装
    • 固定武装 20mm機関砲×2、7.62 mm機銃×4
    • 爆弾等 最大 1500 kg

派生型

  • IA 58A:初期生産型
  • IA 58B:30mm機関砲搭載型(試作のみ)
  • IA 58C:装甲強化型(試作のみ)
  • IA66:エンジン換装型(試作のみ)

採用国

現役

テンプレート:Flagicon アルゼンチン
テンプレート:Flagicon ウルグアイ

退役

テンプレート:Flagicon コロンビア
テンプレート:LKA
テンプレート:Flagicon イギリス
  • イギリス空軍 - フォークランド紛争での鹵獲機を短期間、調査・研究用に運用。

関連項目