山川町 (福岡県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 山川町(やまかわまち)は、かつて福岡県南部に位置していた町である。2007年1月29日に隣接する山門郡瀬高町・三池郡高田町との合併によりみやま市となったことで消滅。
旧3町は当初、2005年3月22日を合併期日とし、新市名を「みやま市」として、2004年6月27日に合併協定書に調印したが、高田町議会が合併関連議案を2度にわたって否決し、合併協議会は同年9月30日に一旦解散した。しかしその後、住民のリコールを受けて行われた高田町議会議員選挙で合併推進派が反対派を上回ったことから、2005年10月1日に、3町による合併協議会が再び設置されることとなった。そして2006年3月11日に合併協定書に調印し、各町議会と福岡県議会の議決を経て、同年7月13日に総務大臣が官報に告示した。
目次
地理
福岡県の南部に位置し、町域南部の境界部は熊本県と県境を成している。
河川
隣接していた自治体
歴史
近現代
- 1907年(明治40年)1月1日 - 万里小路村、富原村、竹海村、緑村の一部が合併して山川村が誕生する。
- 1959年(昭和34年)4月10日 - 山門郡山川村と三池郡高田町との境界変更に伴い、元の竹海村が高田町へ分村。
- 1969年(昭和44年)4月1日 - 町制施行し山川町となる。
- 2007年(平成19年)1月29日 - 山門郡瀬高町、三池郡高田町と合併してみやま市となった。
産業
有名企業
地域
警察
- 福岡県警瀬高警察署の管轄である。
教育
中学校
町立
- 山川中学校
小学校
町立
- 山川東部小学校
- 山川南部小学校
交通
道路
一般国道
高速道路
- 九州自動車道
- 山川パーキングエリア
- 最寄のインターチェンジは南関インターチェンジ。
バス
一般路線バス
高速バス
山川パーキングエリア内にバス停設置