東京都道11号大田調布線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road
東京都道11号大田調布線(とうきょうとどう11ごうおおたちょうふせん)は、東京都大田区から東京都調布市に至る、主要地方道である。
概要
- 起点:東京都大田区東蒲田(東蒲田二丁目交差点)
- 終点:東京都調布市国領町(旧甲州街道入口交差点)
- 路線延長:25,009m(実延長、2013年4月1日現在)[1]
歴史
現在の東京都道11号大田調布線は、1993年(平成5年)5月11日の「建設省告示第千二百七十号」(道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道)により、主要地方道として指定されている。
路線状況
通称
- 多摩堤通り(大田区・東蒲田二丁目交差点 - 世田谷区喜多見/成城)
- 世田谷通り(世田谷区喜多見/成城 - 狛江市東和泉・狛江三叉路交差点)
- 狛江通り(狛江市東和泉・狛江三叉路交差点 - 調布市国領町・国領駅入口交差点)
- 旧甲州街道(調布市国領町・国領駅入口 - 調布市国領町・旧甲州街道入口交差点)
重複区間
- 東京都道3号世田谷町田線(世田谷区喜多見/成城 - 狛江市東和泉・狛江三叉路交差点)
- 東京都道119号北浦上石原線(調布市国領町・国領駅入口 - 調布市国領町・旧甲州街道入口交差点)
地理
通過する自治体
交差する道路
- 国道15号/第一京浜(大田区東蒲田・東蒲田二丁目交差点)
- 東京都道311号環状八号線/環八通り(大田区多摩川・多摩川一丁目交差点)
- 国道1号/第二京浜(大田区多摩川/矢口)
- 東京都道111号大田神奈川線(大田区下丸子・下丸子交差点)
- 東京都道2号東京丸子横浜線/中原街道(大田区田園調布・丸子橋交差点)
- 東京都道312号白金台町等々力線/目黒通り(世田谷区玉堤)
- 国道466号/第三京浜(世田谷区野毛・接続なし)
- 国道246号/玉川通り(世田谷区玉川・二子玉川交差点)
- 国道246号/東京横浜バイパス(世田谷区玉川・接続なし)
- 東京都道428号高円寺砧浄水場線/荒玉水道道路(世田谷区喜多見)
- 東京都道3号世田谷町田線/世田谷通り(世田谷区喜多見・成城)
- 東京都道3号世田谷町田線/世田谷通り(狛江市東和泉・狛江三叉路交差点)
- 東京都道114号武蔵野狛江線(狛江市和泉本町・松原交差点)
- 品川通り(調布市国領町・国領八丁目交差点)
- 東京都道119号北浦上石原線/旧甲州街道(調布市国領町・国領駅入口交差点)
- 国道20号/甲州街道(調布市国領町・旧甲州街道入口交差点)
備考
- 京王線地下化以前は国領駅付近の踏切がネックとなり踏切渋滞や事故が多く、危険であったが、2012年8月に京王線が国領駅とともに地下化され、同時に交差する踏切も廃止・撤去された。
脚注
関連項目
テンプレート:ウィキポータルリンク テンプレート:ウィキプロジェクトリンク テンプレート:Sister