福神駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月28日 (金) 18:36時点におけるMajesty125FI (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:Fukugami stn.jpg
2番線ホーム(2006年11月撮影)

福神駅(ふくがみえき)は、奈良県吉野郡大淀町薬水にある、近畿日本鉄道(近鉄)吉野線

副駅名は、花吉野ガーデンヒルズ前

駅構造

相対式2面2線の行違可能駅。1999年(平成11年)、近鉄が福神駅周辺の団地開発をするにあたり大幅な改装を行い、英国田園風のデザインの駅舎に生まれ変わった。

駅舎は橋上部にあり、ホームへはエレベーターで連絡している。改札内コンコースと下りホームを結ぶエレベーターは、改札外コンコースと駅東側とを結ぶ機能を兼ねた「構内外共用型」と呼ばれる珍しいものである。便所は改札内にあり、男女別の水洗式

自動改札機はなく、PiTaPaICOCAは専用の簡易改札機による対応となる(スルッとKANSAI対応カードは乗車時に限り券売機で使用可能だが、正式にはアナウンスされていない)。

のりば

1 テンプレート:Color吉野線(下り) 下市口大和上市吉野方面
2 テンプレート:Color吉野線(上り) 橿原神宮前古市大阪阿部野橋方面

利用状況

  • 主として通学・通勤用に利用される。
  • 福神駅の利用状況の変遷は下表の通り。
    • 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す[1]。年度間の比較に適したデータである。
    • 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
      • 2012年11月13日の調査結果によると、1日の乗降人員は1,931人[2]
      • 2010年11月9日の調査結果によると、1日の乗降人員は6人[3]
        • 近鉄の全調査対象駅(287駅)中、191位。
        • 南大阪線・吉野線の駅(43駅、他線接続駅含む)の中では、25位。
        • 奈良県内の近鉄の駅(90駅)の中では、62位。
      • 2008年11月18日の調査では、1日の乗降人員は8人。2005年11月8日の調査では9人。
    • 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
  • かつて住宅地開発前は付近の集落の利用のみで、吉野線で1・2を争う利用者の少ない駅であった。

テンプレート:- テンプレート:Hidden begin

年 度 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 乗降人員調査結果
人/日
特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計 調査日 調査結果
1954年(昭和29年) 15,450 ←←←← 24,061 39,511      
1955年(昭和30年) 17,310 ←←←← 33,371 50,681      
1956年(昭和31年) 19,680 ←←←← 30,437 50,117      
1957年(昭和32年) 18,780 ←←←← 34,129 52,909      
1958年(昭和33年) 20,400 ←←←← 27,003 47,403      
1959年(昭和34年) 24,360 ←←←← 21,843 46,203      
1960年(昭和35年) 22,830 ←←←← 21,881 44,711      
1961年(昭和36年) 24,360 ←←←← 21,796 46,156      
1962年(昭和37年) 31,800 ←←←← 21,209 53,009      
1963年(昭和38年) 34,170 ←←←← 17,907 52,077      
1964年(昭和39年) 32,850 ←←←← 17,356 50,206      
1965年(昭和40年) 32,610 ←←←← 17,316 49,926      
1966年(昭和41年) 34,860 ←←←← 16,909 51,769      
1967年(昭和42年) 38,670 ←←←← 14,863 53,533      
1968年(昭和43年) 31,620 ←←←← 16,282 47,902      
1969年(昭和44年) 30,420 ←←←← 15,838 46,258      
1970年(昭和45年) 29,070 ←←←← 15,127 44,197      
1971年(昭和46年) 25,530 ←←←← 13,934 39,464      
1972年(昭和47年) 30,630 ←←←← 11,630 42,260      
1973年(昭和48年) 26,460 ←←←← 11,684 38,144      
1974年(昭和49年) 27,450 ←←←← 15,185 42,635      
1975年(昭和50年) 27,120 ←←←← 12,481 39,601      
1976年(昭和51年) 25,920 ←←←← 9,710 35,630      
1977年(昭和52年) 26,190 ←←←← 10,442 36,632      
1978年(昭和53年) 23,400 ←←←← 9,638 33,238      
1979年(昭和54年) 23,460 ←←←← 9,642 33,102      
1980年(昭和55年) 26,910 ←←←← 9,100 36,010      
1981年(昭和56年) 29,100 ←←←← 8,730 37,830      
1982年(昭和57年) 26,220 ←←←← 7,837 34,057 11月16日 201  
1983年(昭和58年) 27,300 ←←←← 7,722 35,022 11月8日 197  
1984年(昭和59年) 24,240 ←←←← 7,989 32,229 11月6日 188  
1985年(昭和60年) 24,090 ←←←← 7,245 31,335 11月12日 166  
1986年(昭和61年) 24,000 ←←←← 7,557 31,557 11月11日 200  
1987年(昭和62年) 22,260 ←←←← 6,821 29,081 11月10日 164  
1988年(昭和63年) 22,200 ←←←← 6,283 28,483 11月8日 135  
1989年(平成元年) 22,110 ←←←← 6,659 28,769 11月14日 159  
1990年(平成2年) 21,990 ←←←← 7,290 29,280 11月6日 173  
1991年(平成3年) 21,630 ←←←← 6,755 28,385      
1992年(平成4年) 18,630 ←←←← 6,229 24,859 11月10日 145  
1993年(平成5年) 19,320 ←←←← 6,071 25,391      
1994年(平成6年) 20,370 ←←←← 5,868 26,238      
1995年(平成7年) 20,730 ←←←← 5,559 26,289 12月5日 139  
1996年(平成8年) 16,380 ←←←← 4,849 21,229      
1997年(平成9年) 15,960 ←←←← 4,216 20,176      
1998年(平成10年) 18,390 ←←←← 8,018 26,408      
1999年(平成11年) 48,960 ←←←← 31,010 79,970      
2000年(平成12年) 84,570 ←←←← 44,350 128,920      
2001年(平成13年) 109,530 ←←←← 53,670 163,200      
2002年(平成14年) 136,680 ←←←← 60,794 197,474      
2003年(平成15年) 162,510 ←←←← 64,328 226,838      
2004年(平成16年) 183,090 ←←←← 63,672 246,762      
2005年(平成17年) 196,440 ←←←← 66,032 262,472 11月8日 1,309  
2006年(平成18年) 201,750 ←←←← 64,458 266,208      
2007年(平成19年) 252,420 ←←←← 69,623 322,043      
2008年(平成20年) 278,820 ←←←← 68,715 347,535 11月18日 1,648  
2009年(平成21年) 295,320 ←←←← 70,105 365,425      
2010年(平成22年) 314,580 ←←←← 71,451 386,031 11月9日 1,976  
2011年(平成23年) 328,800 ←←←← 70,188 398,988      
2012年(平成24年)   ←←←←     11月13日 1,931  

テンプレート:Hidden end

駅周辺

  • 花吉野住宅地(花吉野ガーデンヒルズ)
    • 近鉄ふぁーむ花吉野 
  • 福神中央公園
  • 花吉野カンツリー倶楽部
  • 南和病院
  • 大阿太観光梨園(秋期のみ梨園へ臨時バスが運行される)
  • 薬水八幡神社(駅名由来の神社)。
  • 駅前から大淀町ふれあいバスが発着している(バス停名は、住宅地側は「福神駅」・旧来の集落側は「福神駅下」)。

歴史

その他

  • 第2回近畿の駅百選選定駅。
  • 縁起のいい駅名であることから、正月には台紙付きの新春記念入場券や、同じ近鉄の大阪線大福駅との入場券セットが発売されている。また、2014年1月9日から雪見だいふく3月のライオンの宣伝の一環として1314枚(製作数2014枚)という枚数限定で『ふくふくふくふく 至福の乗車券』が販売された[4][5]
  • 1999年、駅西側の花吉野住宅地が売り出されるのに伴い、住宅地の町名が当駅の駅名にちなみ「大淀町福神」と変更された。
  • 智辯学園中学・高校のスクールバスが駅改装に合わせ運行を開始した。
  • 2007年3月から五條高校のスクールバスも発着する。

隣の駅

近畿日本鉄道
吉野線
テンプレート:Color急行・テンプレート:Color準急・テンプレート:Color普通
薬水駅 - 福神駅 - 大阿太駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Navbox

テンプレート:近畿の駅百選
  1. 奈良県統計年鑑
  2. 近畿日本鉄道 駅別乗降人員
  3. 近畿日本鉄道 駅別乗降人員
  4. ふくふくふくふく 至福の乗車券
  5. 近鉄&ロッテコラボ、今度は「大福駅」を七福神でジャック おたくま経済新聞 2014年1月15日