四畳半フォーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2012年8月14日 (火) 05:32時点におけるスカラマンガ (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:独自研究四畳半フォーク(よじょうはん-)とは、フォークの中でも、恋人同士だけの貧しい暮らし(四畳半の部屋に同棲など)における純情的な内容を中心とした、主に1970年代の作品のことを指す。代表例としては、かぐや姫の「神田川」や「赤ちょうちん」などがある。ただし「神田川」の歌詞では「三畳一間」である。

歌詞の中に「四畳半」が登場しなくともそう呼ばれた理由には、その同じ時期の小説・映画・漫画の中に「四畳半」を取り上げて話題になっていた作品が少なからず存在し(例:小説「四畳半襖の下張」、漫画「男おいどん」など)、貧しさの表現として「四畳半」が一般に受け入れられ易かったという背景がある。

“もともとは蔑称であり1970年代の中頃、荒井由実(当時)がある雑誌対談において、批判的な文脈ではじめて用いた”とも言われるが原典は不明。

当時の楽曲における言及例としては、フリーランサーの「わたしたちの夢は」(1974年8月)の中に「わたしたちの夢は…(中略)…外車を乗りまわし マンションに住み 四畳半フォークを唄うことです」という皮肉めいた歌詞がある。

生活派フォーク、または私小説フォークという呼び方もなされる。なお、「生活派フォーク」は「社会派フォーク」に対応した呼び方である。

関連項目


テンプレート:Asbox