米原町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月27日 (木) 22:25時点における27.140.5.152 (トーク)による版
テンプレート:Infobox 米原町(まいはらちょう)は、滋賀県坂田郡にあった町。琵琶湖東岸に位置する。
2005年2月14日に同郡山東町、伊吹町と合併して米原市(まいばらし)となり消滅した。
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、梅ヶ原村・米原村・下多良村・中多良村・上多良村・朝妻筑摩村・磯村の区域をもって入江村が発足。
- 1923年(大正12年)11月15日 - 入江村が町制施行・改称して米原町となる
- 1956年(昭和31年)9月1日 - 米原町が醒井村・息郷村と合併し、改めて米原町が発足。
- 2005年(平成17年)2月14日 - 山東町・伊吹町と合併して米原市が発足。同日米原町廃止。
学校
小学校
- 米原町立息郷小学校
- 米原町立醒井小学校
- 米原町立米原小学校
中学校
- 米原町立河南中学校
- 米原町立米原中学校
交通
東海道新幹線の停車駅米原駅があり、東海道本線と北陸本線及び近江鉄道本線の連絡駅。ちなみに駅の名前は「まいばら」と、北陸自動車道の米原ICは「まいはら」と読む。かつては「まいはら」町だった。
鉄道
道路
高速道路
- 名神高速道路:米原ジャンクション
- 北陸自動車道:米原ジャンクション - 米原インターチェンジ
一般国道
名所・旧跡
関連項目
- 水の郷百選:水中花「梅花藻」ゆらぐ 湧水の里 まいはら