内野
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
内野(ないや)とは、
野球における内野
野球において内野は、本塁・一塁・二塁・三塁を結んでできる正方形の区域のことをいうのが、公認野球規則に定められた厳密な定義である。しかし、現代野球の通常シフトでは内野手はこの区画よりやや後方に守備位置を取る。このため感覚的にその守備位置後方にある土と芝生(全面人工芝でもラインが引かれている)の境を内野と外野の境界線と理解しているプレーヤーは多く、インフィールドフライの適用ゾーンと理解されている向きがあるが、このラインはルールには全く関係しない。
また、内野の定義をファウルゾーンまで拡張して、二塁から一塁、二塁から三塁を結ぶ半直線で区切られた区域のうち、本塁寄りのファウルゾーンを、内野のファウルゾーンとみることもある。内野のほぼ中央の位置にはマウンドが設けられ、投手が位置する投手板がおかれる。
ドッジボールにおける内野
ドッジボールにおいて内野は、コートの内側の区域である。ボールを当てられた内野のプレイヤーは、外野に出なければならない。