笹本祐一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月12日 (月) 10:01時点におけるMakoooooo (トーク)による版 (その他)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:Infobox 作家 笹本 祐一(ささもと ゆういち、1963年2月18日 - )は日本SF作家シナリオライター工学院大学中退。主にSF作品を中心に執筆。東京都出身。現在は札幌市在住。

1984年、『妖精作戦』にて、朝日ソノラマより小説家デビュー。大ヒットシリーズ『ARIEL』で一躍有名に。

1999年、『星のパイロット2 彗星狩り』で第30回星雲賞日本長編部門を受賞。ライト的なキャラクターと、硬派なSFが混じり合った独特の作風で人気を集める。近年は航空宇宙の分野を舞台にしたハードSF作品を多数執筆。 自身を「現役最古のラノベ作家」と称している[1]

ロケット好きの人物としても有名で、宇宙作家クラブの中心的メンバーとして活動、近年の国内で行われるロケット打ち上げのほとんどを見ている。ロケット好きになり始める頃の著作から明らかに航空宇宙の作品が増加しており、ロケットの打ち上げ取材日記『宇宙へのパスポート』シリーズを刊行している。なお、『宇宙へのパスポート』シリーズの1巻~3巻それぞれで、星雲賞ノンフィクション部門を受賞している。

2003年12月5日にNHK教育の番組『視点・論点』にSF作家としては小松左京以来の出演を果たしたが、そのテーマも「幻の日本有人宇宙計画」というものであった。

経歴

  • 1984年 - 『妖精作戦』でデビュー。
  • 1999年 - 『星のパイロット2 彗星狩り』で第30回星雲賞日本長編部門を受賞。
  • 2003年 - 『宇宙へのパスポート』で第34回星雲賞ノンフィクション部門を受賞。
  • 2004年 - 『宇宙へのパスポート2』で第35回星雲賞ノンフィクション部門を受賞。
  • 2005年 - 『ARIEL』で第36回星雲賞日本長編部門を受賞。
  • 2007年 - 『宇宙へのパスポート3』で第38回星雲賞ノンフィクション部門を受賞。
  • 2013年 - 『モーレツ宇宙海賊』(モーレツパイレーツ)で第44回星雲賞メディア部門を受賞。

作品リスト

小説

妖精作戦

テンプレート:Main

ARIEL

1986年から本文イラストを鈴木雅久が担当して「獅子王」にて連載開始し、ソノラマ文庫から発売。後に書き下ろし主体になり、2004年1月完結。 2007年からソノラマノベルズにて全11巻が刊行。巻末に書き下ろし短編を掲載。

テンプレート:Main

小娘オーバードライブ

挿絵はむっちりむうにい。文庫収録時にカラーページと挿絵に漫画が掲載されている。
ソノラマノベルスから再版された。
  • 小娘オーバードライブ1
  • 小娘オーバードライブ2
  • 小娘オーバードライブ3 遅れてきた魔法使い(書き下ろし)
挿絵はむっちりむうにい。復刻版にもむっちりむうにいの漫画が掲載されているが、新たに書き下ろされている。角川スニーカー文庫版からの復刻だが、内容に一部変更が見られる。また、書き下ろし作品も収録されている。

星のパイロット

GAINAXにより、1巻の内容を笹本祐一が脚本を書き、ドラマCDが発売された[2]。ASIN: B00005G0RT

ほしからきたもの。

  • ほしからきたもの。1~2

ミニスカ宇宙海賊

テンプレート:Main

その他

ハレーション・ゴースト テンプレート:Smallerに登場した人物との関連がうかがわれる人物が登場するが、明言はされていない。
  • 大西洋の亡霊 テンプレート:Smaller(『複葉の馭者 テンプレート:Smaller』にソノラマノベルスにて改題復刊)(新装版のイラストは鈴木雅久が担当)
  • 星のダンスを見においで 全2巻(合本で改稿復刊)ソノラマノベルスにて復刊。(増補あり)
  • 裏山の宇宙船 前編・後編(合本で改稿復刊)ソノラマノベルスにて復刊。(増補あり)
  • 天使の非常手段RIO 1(『RIO』(フォトノベル)の小説部分のみ改題・改稿のうえ復刊)富士見書房にて刊行されハルキ文庫にて復刊。
  • 迷子の宇宙戦艦(「マップス・シェアードワールド―翼あるもの―」収録)
  • 四枚目の星図(「マップス・シェアードワールド2―天翔る船―」収録)

ノンフィクション

宇宙へのパスポート

エッセイ旅行記。発行: 朝日ソノラマ

宇宙作家クラブの中心的メンバーとして活躍してきた著者が、発射した後軌道を外れ自爆したH-IIロケット8号機から、スペースシャトルアリアンVロケット、そしてH-IIAロケットまで、1999年から2001年までの打ち上げ取材旅行記。初の小説以外の本。あさりよしとおキッチュ豊島ゆーさく松浦晋也ら、宇宙作家クラブのメンバーも執筆。
  • 宇宙へのパスポート2 M-V&H-2Aロケット取材日記 (2003年
シリーズ2冊目となる本作では、日本の宇宙開発現場にスポットを当てている。M-Vロケット(1,3〜5号機)、H-IIAロケット(2〜4号機)の打ち上げ、宇宙科学研究所に関する取材日記、各種コラムが執筆されている。その中でも内之浦宇宙空間観測所に関する記述は、日本の宇宙開発最前線の裏側にある、情熱と悲哀をうかがい知ることが出来る貴重なものとなっている。なお前作同様、宇宙作家クラブのメンバーも執筆している。
  • 宇宙へのパスポート3 宇宙開発現場取材日記 (2006年)
前作、前々作同様に宇宙作家クラブのメンバーも執筆(つっこみ)している。アリアンIV、大陸間弾道弾SS-19をロケットに転用したロコット、H-IIAロケット(6〜8号機)、M-Vロケット6号機、スペースシャトル(STS-114)の打ち上げと、はやぶさのイトカワ着陸、の取材を行っている他、宇宙・航空関係の博物館の見学記、飛行船搭乗記もある。また、世界の宇宙開発について、欧州、ロシア、中国、アメリカ、カナダ、インドの状況を伝えている。

昭和のロケット屋さん

発行: エクスナレッジ

  • 昭和のロケット屋さん ロケットまつり@ロフトプラスワン(2007年
新宿ロフトプラスワンで行われたイベントロケットまつりから起稿された。

脚本

  • ダーティペア (OVA版)
  • ヴイナス戦記 (映画版)
  • ARIEL(カセット文庫)
  • ARIEL II 幻影の侵略(カセット文庫)
  • ARIEL III 野良無人戦艦の恐怖(カセット文庫)
  • DELUXE ARIEL 接触編 THE BEGINNING (OVA)
  • DELUXE ARIEL 発動編 GREAT FALL (OVA)
  • 星のパイロット(ドラマCD)

主要な執筆レーベル

  1. 本人のプロフィール
  2. GAINAXの初のドラマCD。

関連項目

外部リンク