松浦光修

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年12月13日 (金) 22:42時点における花蝶風月雪月花警部 (トーク)による版 (人物: 削除されている項目へのリンクを除去(Wikipedia:削除依頼/日本教育再生機構)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:BLP unsourced 松浦 光修(まつうら みつのぶ、1959年(昭和34年) - )は、日本歴史学者皇學館大学文学部国史学科教授。専門は日本思想史。「大国隆正の研究」により國學院大學から博士神道学)。

人物

熊本県熊本市出身。九州学院高等学校卒業。皇學館大学文学部国史学科及び大学院博士課程文学研究科(日本思想史専攻)卒業。

専門の日本思想史の研究のかたわら、歴史宗教教育社会に関する評論、また随筆などを執筆。

新しい歴史教科書をつくる会理事であったが2006年4月をもって辞任。その後は、「日本教育再生機構」で代表委員を務めている。

著書

単著

  • 大国隆正の研究』(大明堂、2001)
  • 『やまと心のシンフォニー』(国書刊行会、2002)
  • 『いいかげんにしろ日教組-われ「亡国教育」と、かく闘えり』(PHP研究所、2003)
  • 『夜の神々』(慧文社、2005)
  • 孝明天皇の祈りと吉田松陰』(スタジオ・フロ-ラ、2006)
  • 『「うひ山ぶみ」-その学問論の現代的意義』(スタジオ・フロ-ラ、2006)
  • 『日本の心に目覚める五つの話』(明成社、2010)
  • 『日本は天皇の祈りに守られている』(致知出版社、2013)

編著

共著

  • 『名画にみる国史の歩み』(近代出版社、2000)※小堀桂一郎監修
  • 『高等学校最新日本史』(明成社、2003)※2002年4月 文部科学省検定済教科書
  • 渡部昇一・八木秀次)『日本を虐げる人々-偽りの歴史で国を売る徒輩を名指しで糺す』(PHP研究所、2006)
  • 『日本人として知っておきたい皇室のこと』(PHP研究所、2008)
  • 『日本史の中の世界一』(育鵬社、2009)
  • 『日本人として。皇学』(神社新報社、2010)
  • 『君たちが、日本のためにできること : 大学生に伝えたい祖国との絆』(明成社、2011)
  • 『日本人の誇りを伝える 最新日本史』(明成社、2012)
  • 『伊勢の神宮と式年遷宮』(皇學館大学出版部、2013)

講演録

  • 竹内式部』(皇學館大学講演叢書、皇學館大学出版部、1995)
  • 『永遠なる日本のために〜女系天皇は天皇といえるのか〜』(四柱神社、2006)
  • 『楠公精神の歴史』(湊川神社婦人会講演録、2013)

訳著

  • 『新訳 南洲翁遺訓』(PHP研究所、2008)
  • 『新訳 留魂録 吉田松陰の「死生観」』(PHP研究所、2011)

外部リンク

テンプレート:Academic-bio-stub