分部嘉高

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2011年6月4日 (土) 10:07時点における119.240.176.116 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

分部 嘉高(わけべ よしたけ、慶安元年9月19日1648年11月4日) - 寛文7年6月12日1667年8月1日))は、近江大溝藩の第3代藩主。分部家4代。

第2代藩主・分部嘉治の長男。母は池田長常の次女。正室は有馬康純の娘。官位は従五位下。若狭守。

幼名は万千代。1658年に父が不慮の死を遂げたため、その跡を継ぐこととなった。幼少の身でありながら有能で民政に尽くした。1666年に藩内において大洪水のために凶作となると、嘉高は将軍・徳川家綱に所持していた名刀を献上し、その見返りとして得た黄金400枚全てを領内の復興と窮民救済に当てているほどである。しかし翌年6月12日、20歳で死去した。嘉高には嗣子がなく、ここに分部氏の系統は断絶した。死後、家督は母の縁戚である分部信政が継いだ。法号は江雲院殿三峯宗関大居士。墓所は滋賀県高島市大溝の円光寺。

テンプレート:大溝藩主