鈴鹿駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鈴鹿駅(すずかえき)は、三重県鈴鹿市矢橋一丁目にある、伊勢鉄道伊勢線の駅である。駅番号は4。
JRから伊勢鉄道に乗り入れている特急「南紀」や快速「みえ」を含め、すべての列車が停車する。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する高架駅。伊勢線内では数少ない駅員配置駅であり、JR東海様式の料金専用補充券が発売されている。直営駅であり、旅行センターにて切符を販売している。同駅では伊勢鉄道の硬券も入手できる。特急券が購入できるが端末設置駅ではないため、みどりの窓口の表示は無い。ホームは、上下線で少しずれている。
のりば
(西側) | テンプレート:Color伊勢線(上り) | 四日市・名古屋方面 |
(東側) | テンプレート:Color伊勢線(下り) | 津・鳥羽・紀伊勝浦方面 |
※案内上ののりば番号は割り当てられていない。
利用状況
鈴鹿駅の利用状況の変遷を下表に示す。
- 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
- 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する。
- 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
- 河原田・津駅を除いた伊勢鉄道の駅では、8駅中1位の利用状況である。
年 度 | 当駅分輸送実績(乗車人員):人/年度 | 乗降人員調査結果 人/日 |
特 記 事 項 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通勤定期 | 通学定期 | 定期外 | 合 計 | 一日 平均 |
調査日 | 調査結果 | ||
1986年(昭和61年) | 15 | ←←←← | 113 | 128 | 国鉄より転換・開業 | |||
1987年(昭和62年) | 2,460 | ←←←← | 3,583 | 6,043 | ||||
1988年(昭和63年) | 2,190 | ←←←← | 3,707 | 5,897 | ||||
1989年(平成元年) | 3,330 | ←←←← | 7,016 | 10,346 | ||||
1990年(平成2年) | 4,410 | ←←←← | 18,085 | 22,495 | ||||
1991年(平成3年) | 4,680 | ←←←← | 17,078 | 21,758 | ||||
1992年(平成4年) | 5,490 | ←←←← | 16,158 | 21,648 | ||||
1993年(平成5年) | 5,820 | ←←←← | 18,770 | 24,590 | ||||
1994年(平成6年) | 8,430 | ←←←← | 18,229 | 26,659 | ||||
1995年(平成7年) | 8,850 | ←←←← | 19,641 | 28,491 | ||||
1996年(平成8年) | 11,580 | ←←←← | 21,809 | 33,389 | ||||
1997年(平成9年) | 13,950 | ←←←← | 21,986 | 35,936 | ||||
1998年(平成10年) | 16,470 | ←←←← | 20,090 | 36,560 | ||||
1999年(平成11年) | 15,330 | ←←←← | 24,955 | 40,285 | ||||
2000年(平成12年) | 22,800 | ←←←← | 24,267 | 47,067 | ||||
2001年(平成13年) | 23,070 | ←←←← | 27,367 | 50,437 | ||||
2002年(平成14年) | 27,630 | ←←←← | 27,304 | 54,934 | ||||
2003年(平成15年) | 25,050 | ←←←← | 23,856 | 48,906 | 134 | |||
2004年(平成16年) | 23,670 | ←←←← | 23,500 | 47,170 | 129 | |||
2005年(平成17年) | 24,360 | ←←←← | 27,739 | 52,099 | 143 | |||
2006年(平成18年) | 27,750 | ←←←← | 28,937 | 56,687 | 155 | 特急・快速を含む全列車の停車開始 | ||
2007年(平成19年) | 24,210 | ←←←← | 29,840 | 54,050 | 148 | |||
2008年(平成20年) | 28,050 | ←←←← | 29,344 | 57,394 | 157 | |||
2009年(平成21年) | 30,600 | ←←←← | 50,021 | 80,621 | 221 | |||
2010年(平成22年) | 31,020 | ←←←← | 49,146 | 80,166 | 220 | |||
2011年(平成23年) | 35,250 | ←←←← | 49,105 | 84,355 | 230 | |||
2012年(平成24年) | 40,950 | ←←←← | 49,258 | 90,258 | 247 |
駅周辺
近鉄鈴鹿市駅と共に鈴鹿市中心部に位置するが、バス(三重交通・鈴鹿市C-BUS)は鈴鹿駅に寄らず、神戸三丁目バス停が最寄りとなっている。
伊勢線は駅の北側で近鉄鈴鹿線と立体交差している。
- 鈴鹿市役所
- 津地方法務局鈴鹿出張所
- 鈴鹿市民会館
- 鈴鹿簡易裁判所
- 神戸城址
- 三重県立神戸高等学校
- 近鉄鈴鹿線鈴鹿市駅
- ヤマダ電機テックランド鈴鹿店
- カーマホームセンター鈴鹿店
- アクシス鈴鹿
- スギ薬局アクシス鈴鹿店
歴史
開業当時は、伊勢線内の駅では唯一優等列車(急行「紀州」の1往復)が停車する駅であったが、路線の廃止が議論となっていた1982年5月のダイヤ改正でその「紀州」は、他の「紀州」と同じように亀山駅経由に変更されてしまった。民営化後の現在は「南紀」・「みえ」が全列車停車する。
なお、開業2ヶ月前まで、関西本線河曲駅が鈴鹿駅を名乗っていた。
- 1973年(昭和48年)9月1日 - 日本国有鉄道伊勢線の駅として開業。
- 1987年(昭和62年)3月27日 - 第三セクター鉄道伊勢鉄道に転換。同鉄道の駅となる。
- 1993年(平成5年)3月7日 - 伊勢神宮の式年遷宮やまつり博三重'94などに伴う輸送力増強のため、複線化。現在の相対式駅構造になる。
- 2006年(平成18年)3月18日 - この日行われたダイヤ改正により、特急「南紀」・快速「みえ」を含み全列車が停車するようになる。
その他
- 伊勢鉄道鈴鹿駅を利用した場合に限り、駐車場を無料で利用可能な「パークアンドライド」を実施している。
隣の駅
- 伊勢鉄道
- 伊勢線
- 特急「南紀」停車駅
- テンプレート:Color快速「みえ」
- テンプレート:Color普通
関連項目
外部リンク