広島県立庄原実業高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年5月29日 (水) 06:27時点におけるOskNe (トーク)による版 (著名な出身者)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校 広島県立庄原実業高等学校(ひろしまけんりつしょうばらじつぎょうこうとうがっこう)は広島県庄原市西本町一丁目にある全日制県立高校である。

学科は農業に関係するもので構成されている。そのため庄原市内に実習用農園を所有している。また当高校は現在の庄原市に相当する旧比婆郡全域にいくつか分校を開校していたが、過疎化が深刻な地域であり廃止されている。

学科

沿革

  • 1908年 広島県比婆郡立庄原実業学校として開校
  • 1923年 広島県に移管され広島県立庄原実業学校に改称
  • 1948年 学制改革により広島県庄原高等学校に改称
    • 本校は農業、被服別科のほか、定時制課程を開設
    • 各分校にそれぞれ本田分校(農業、生活科)、口南分校(農業、生活科)、西城分校(農業、被服別科)、定時制比和分校(農業、生活科)を設置
  • 1949年 広島県庄原高等学校、格致高等学校、西城高等学校を統合し、広島県比婆西高等学校として開校
    • 普通科は旧格致高等学校校舎(西校舎)、農業科、畜産科、生活科は旧庄原高等学校校舎(東校舎)を使用
  • 1950年 本校の定時制(農業、被服別科)を廃止
  • 1952年 西城分校を廃止、定時制高野山分校を設置、口南分校の農業科を廃し普通科を設置、比和分校の生活科を廃し普通科を設置
  • 1954年 林業科を設置、校名を広島県庄原高等学校に改称
  • 1957年 本校定時制普通科を廃し、商業科を設置
  • 1961年 広島県庄原実業高等学校と広島県庄原格致高等学校に分離独立
    • 全日制は農業科、畜産科、林業科、農業工業科、農業家庭科を増設、定時制商業科と、本田分校比和分校を所管する
  • 1962年 定時制比和分校を全日制へ移行
  • 1963年 農産製造科を設置、農業家庭科を生活科に改称 また募集を停止
  • 1967年 定時制の募集を停止(1970年廃止)
  • 1968年 広島県立庄原実業高等学校に改称
  • 1969年 本田分校の生徒募集を停止(1972年廃止)
  • 1973年 農産製造科を食品製造科に改称
  • 1984年 比和分校の生徒募集を停止(1987年廃止)
  • 1992年 農業科・林業科・畜産科・食品製造科・農業工学科・生活科の6学科を再編し、生物生産学科・食品工学科・環境工学科・生活科学科の4学科を新設

著名な出身者

最寄り駅

関連項目

外部リンク