兵庫県立高砂南高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県立高砂南高等学校(ひょうごけんりつ たかさごみなみこうとうがっこう)は、兵庫県高砂市西畑二丁目にある県立高等学校。テンプレート:要出典範囲。
目次
校訓
教育方針
高い知性、優れた徳性とたくましい体を兼ね備え、広い視野に立って社会の発展に貢献し得る、こころ豊かな人づくりを目指す[1]。
校花・校木
沿革
- 1980年
- 1月 1日 - 兵庫県立高砂南高等学校設置
- 4月 1日 - 開校。
- 1990年 4月 1日 - 加印地区所属となる。
- 2009年10月31日 - 創立30周年記念式典を挙行
- 2012年 7月13日 - 生徒の投票により高砂南高校のゆるキャラを決定。名前は「ミナミレンジャー」
設置学科
全日制課程普通科
類型
系列
※特色選抜入試では、国際理解・人間科学・コスモサイエンスの3つの系列・類型の試験が行われる。
登校時間
住宅街に学校があり道が狭く生徒で混雑するため、加印学区の高校では唯一時差別登校が行われている。
- 1年生 : 8時10分
- 2年生 : 8時15分
- 3年生 : 8時20分
制服
男子は学生服で、女子はセーラー服である。夏になると男子はカッターシャツを着用し、女子は白色の生地の薄いセーラー服を着用する。 2014年度には青を基調としたブレザーとなり、夏は紺または白のポロシャツを着用する。
学年章
学年章は、正方形の中にmが描かれ、それを囲むように各学年の色が描かれている。 2012年現在、第1学年が青・第2学年が赤・第3学年が緑である。 また、その色を用いて体操服もつくられている。
特色ある教育
大学教授や企業などから外部講師を招き、コスモサイエンス、国際理解、人間科学などの科目が開かれている[4]。
国際交流
オーストラリアの西オーストラリア大学への語学研修が行われており、2010年度は10名[5]、2011年度は2名の生徒が参加している[6]。
部活動
運動部
- 男女バスケットボール部
- 男女バレーボール部
- 男女ハンドボール部 - 男子が第32回全国高等学校ハンドボール選抜大会出場[7]
- 男女ソフトテニス部
- ソフトボール部(女子)
- 男女バドミントン部
- サッカー部
- 男女卓球部
- 剣道部 - 女子団体が2005年3月、第14回全国高等学校剣道選抜大会出場[7]。2006年8月の全国高等学校剣道大会ではベスト16[7]。
- 柔道部
- 野球部 - 第55回選抜高等学校野球大会(1983年)出場[7][8]
- 陸上競技部 - 第59回全国高等学校陸上競技対校選手権大会男子8種競技優勝[7]
- 水泳部
文化部
- 文芸部
- 写真部
- 美術部
- 箏曲部 - 近畿高校総合文化祭[7]
- 書道部
- 家庭クラブ
- ESS部
- 放送部
- ユーカリの会(ボランティアクラブ)
- 吹奏楽部 - 兵庫県アンサンブルコンテスト金賞[7]
- 囲碁部
- 将棋部
- 茶道部
ミナミレンジャー
2012年、高砂南高校生徒会が学校のマスコットキャラクターを作ろうと、生徒全員にキャラクターを公募し、6つのキャラクターに絞られ7月にキャラクターを選ぶ選挙が行われた。 選挙の結果、うゑすが圧倒的票差で最高人気だったが、うゑすを描いた生徒が「着色するのが面倒臭い」と言ったために次人気のミナミレンジャーが高砂南高校のマスコットキャラクターとなった。
周辺
- 西友高砂店
- 三菱重工高砂工場
- 三菱製紙高砂工場
- カネカ高砂工場
- サントリー高砂工場
- 神戸製鋼高砂工場・加古川工場
- 川本重工高砂工場
- 神戸鈑金工業高砂工場
- 高砂市立高砂中学校
- 高砂市立高砂小学校
- 兵庫県立高砂高等学校
- 山陽電鉄荒井駅
- 〃 高砂駅
- 高砂市民プール
- 高砂市民病院
- 高砂市立荒井小学校
- 高砂荒井郵便局
- 加古川
- 向島公園
- 高砂海浜公園
- 相生橋
- 高砂大橋
アクセス
著名な出身者
- 陣内智則 - お笑いタレント
- こじまいづみ - 歌手(花*花)
- 松岡充 - 歌手(SOPHIA)
- TOZY - シンガーソングライター
- みと政和 - 兵庫県議会議員
- 吉田裕 - お笑いタレント・吉本新喜劇座員
- 藤井亮太 - プロ野球選手
その他
- 2013年度より携帯電話持込みが可能となったが、校舎内での使用は禁止である。
- 加印学区内の高等学校では、敷地面積が一番狭い。
- 社会奉仕活動に積極的に取り組んでいる学校であり、最終テストがある日の終わった後にドブ掃除や缶集めなどを行っている。
- ボランティア活動に積極的に取り組んでいる学校であり、2011年(平成23年)3月11日午後2時46分に起きた東日本大震災では、夏休み期間中に高砂市内にある学校(兵庫県立高砂高等学校・兵庫県立松陽高等学校)と、宮城県気仙沼市に赴き、がれき集めなどを行った。また、宮城県気仙沼高等学校と交流活動を行った。このことについては、2012年度もこのボランティア活動をすることを決定しており、夏休み期間中に行われることになっている。(注・なお、この決定は高砂南高校だけでの決定であり、他の高校が参加するかについては定かではない)
- 東日本大震災の被災地に義援金を送ろうと、山陽電鉄の高砂駅付近で募金活動を行った。
- 2014年度より新しい校風を目指すために、制服を変えることが発表された。