水上村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月2日 (土) 10:10時点における122.27.238.126 (トーク)による版 (バス)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ファイル:Nekodera.JPG
生善院(猫寺)の山門。門前には狛犬ならぬ「狛猫」が見える。

水上村(みずかみむら)は熊本県南部に位置するで、球磨郡に属している。

地理

九州山地人吉盆地の最東端に位置しており、全体が山地である。

隣接する市町村

地名

  • 岩野
  • 江代
  • 湯山

歴史

近現代

  • 1895年11月28日 湯山村・岩野村・江代村が対等合併し、水上村が発足。
  • 2010年9月30日 官報で県の境界にわたる市町の境界の確定(平成22年総務省告示第356号)が公示され、境界未定地域であった隣の宮崎県椎葉村との境が確定した。廃藩置県以来、現在の国道388号付近の約1700メートルが未確定だったが、水上村の呼びかけに椎葉村が応じ、合意に至った。確定によって水上村の面積は1.15平方キロメートル減少した[1][2]

地域

人口

テンプレート:人口統計

行政

  • 村長:廣瀬親吾

教育

中学校

村立
  • 水上中学校

小学校

村立
  • 湯山小学校
  • 岩野小学校

交通

バス

道路

一般国道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

催事

  • 湯山温泉桜まつり

出身者

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox

  1. 熊本・宮崎の一部、やっと県境決まる 廃藩置県後未画定朝日新聞、2010年10月2日閲覧
  2. 宮崎・熊本の県境確定 廃藩置県以来の課題解決共同通信、2010年10月2日閲覧