富加町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富加町(とみかちょう)は、岐阜県中南部にある町。濃尾平野の最北端にあたる。
目次
地理
町内の半数近くを山林が占め、平地は住宅地となっている。
歴史
沿革
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 富田村と加治田村が合併し、富加村誕生。
- 1974年(昭和49年)7月1日 - 町制施行により、富加町となる。
- 2003年(平成15年)4月1日 - 美濃加茂市と加茂郡の6町1村(坂祝町、富加町、川辺町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村)が、「美濃加茂市・加茂郡町村合併協議会」を設置。
- 2004年(平成16年)12月31日 - 合併協議会解散。
行政
- 町長 - 坂井弘道
人口
おおよそ5700人で変動は少ない テンプレート:人口統計
交通
鉄道
道路
施設
名所・旧跡・遺跡・観光スポット・
- 松井屋酒造場(寛政7年(1795年)建造)
- 旧加治田駐在所(岐阜県下最古の擬洋風建築)
- とみか駅前朝市
- ふれあいサロンどうだん
- 半布里の郷 とみか
- 富加町郷土資料館
- 加治田城跡
- 堂洞城跡
- 東山浦遺跡
- 恵日山遺跡
- 半布里遺跡(東山浦遺跡)
- 稲荷山古墳
- 茶臼山古墳
神社・寺院
歴史資料
- 半布里戸籍(1300年以上前の日本最古の戸籍)
- 加治田刀剣
教育
- とみか保育園
- 富加町立富加小学校
- 美濃加茂市富加町中学校組合立双葉中学校
名産(農業)
富加町出身の人物・ゆかりのある人物
- 平井信正(宮内)(高官、武将)
- 佐藤忠能(加治田城城主)
- 佐藤忠康(武将)
- 八重緑(佐藤の娘姫)
- 長沼三徳(武将)
- 長沼藤治兵衛(武将)
- 西村治郎兵衛(武将)
- 湯浅新六(武将)
- 大島光義(武将)
- 大島義保(加治田大島氏、旗本)
- 佐藤堅忠(武将)
- 井戸宇右衛門 (武将)
- 白江権左衛門 (武将)
- 梶田直繁(野武士)
- 梶田繁政(武将)
- 岸信周(堂洞城主)
- 梅村良澤(隠士)
- 斎藤利治(斎藤道三の末子、加治田城主)
- 斎藤義興(利治の子、道三の孫)
- 斎藤市郎左衛門
- 斎藤利堯(斎藤利治の祖父、加治田城主)
- 木村小舟(児童小説家)
- 中村敬一(政治家)
- 加藤七左衛門(剣道家)
- 坂井賢一(剣道家)
- 金田英太郎(教育者)
- 板津宇平治(政治家)
- 愨大機(僧)
- 丹羽修二(刀工)