(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
テンプレート:出典の明記
テンプレート:Portal クラシック音楽
交響曲第13番 変ロ短調 作品113は、ドミートリイ・ショスタコーヴィチが1962年に作曲した交響曲。『バビ・ヤール』という通称を持つ。
概要
この作品はエフゲニー・エフトゥシェンコの詩によるバス独唱とバス合唱付きの5つの楽章からなり、第1楽章の標題である「バビ・ヤール」をこの交響曲の通称とすることが一般的となっている。
バビ・ヤールとは、当時ソビエト連邦を構成する共和国の一つであったウクライナのキエフ地方にある峡谷の地名で、1941年にこの地に侵攻してきたナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺が行われた場所である。第1楽章はこの虐殺事件とともに、帝政ロシア末期における極右民族主義団体によるユダヤ人弾圧にも触れ、その後のソ連においてもユダヤ人に対する迫害や反ユダヤ主義が存在することをほのめかし、告発するような内容の歌詞になっている。また、第2楽章以降も、ソ連における生活の不自由さや偽善性を揶揄、告発しているとも取れるような歌詞が用いられている。
スターリン体制時にはソ連も人種迫害を行っていたが、「ソビエト連邦には人種問題は存在しない」というのが建前であったこともあって、初演後に問題となり、フルシチョフの命令でエフトゥシェンコ自身により第1楽章に使われた詩「バビ・ヤール」が改変された。ショスタコーヴィチに対しても、改変された詩に基づいて音楽を書き換えることが要求されたが、ショスタコーヴィチはこれを拒み、結果的には音楽は改編されず、歌詞の変更も一部が浄書されたスコアの上からの鉛筆書きというかたちで取り入れられるのみとなった。具体的には、ユダヤ人として生きる苦しみをキリストの受難に例える部分が、ロシア人やウクライナ人もユダヤ人と共に(ナチによって虐殺され)この地に眠る、という内容に変わり、また後半部分においてはっきりと「虐殺」という言葉を用いて犠牲となった老人や子供に思いを馳せる部分は、「ファシズム(ナチス・ドイツ)の侵攻を阻んだロシアの偉業」を讃える内容に変更されている。
ただし、西側では1970年のユージン・オーマンディによる国外初演から変更前の元の歌詞で演奏されており、ソ連では1985年のゲンナジー・ロジェストヴェンスキーによる録音で元の歌詞が用いられている。これ以降、現在では元の歌詞によって演奏されるのが普通である。また、ユーリ・テミルカーノフは作曲者の存命中に元の歌詞で演奏したことがあると語っている[1]。
初演をめぐる騒ぎ
1962年12月18日、モスクワ音楽院大ホールにて、キリル・コンドラシン指揮、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団、ロシア共和国合唱団&グネーシン音楽大学合唱団、バス独唱ヴィタリー・グロマツキー。翌々日の20日にも再演された。
反体制的な歌詞の内容から、当局の執拗ないやがらせが続き、バス独唱者が次々と交代し、リハーサルに党役人が立ち会ったりした。初演前日には、フルシチョフとエフトシェンコ、ショスタコーヴィッチとで口論が行われ、ついには初演当日、指揮者のコンドラシンにまで出演をキャンセルするように圧力が加えられた。当然、関係者はこれらをはねつけたが、土壇場で3人目の独唱者のヴィクトル・ネチパイロВиктор Нечипайлоがキャンセル、すぐさまグロマツキーが代役をかって出るなど、初演をめぐって状況は二転三転した。こうして、多くの警官隊が包囲する物々しい雰囲気で初演が行われた。
当初ショスタコーヴィチはエフゲニー・ムラヴィンスキーに指揮を依頼したが、断られたためにコンドラシンが指揮することになった(このときムラヴィンスキーにソ連当局から圧力があったともいわれる)。
第1楽章が終わった時から大ホールは客席から拍手と歓声に包まれ、演奏が終了すると、舞台にはショスタコーヴィッチとエフトシェンコが「ブラ・ボー・ショス・タ・コー・ヴィッチ! ブラ・ボー・エフ・ト・シェン・コ!」のリズムカルな掛け声と万雷の拍手に迎えられていた。ショスタコーヴィッチの友人でピアニストのマリア・ユージナは「交響曲第13番で彼は再びわれらの仲間になった。」と称賛した。
曲の構成
演奏時間は約1時間。
第1楽章
"Бабий Яр" (バビ・ヤール) Adagio
バビ・ヤールでのナチのユダヤ人虐殺や、帝政ロシア時代末期の反ユダヤ団体「ロシア民族同盟」によるユダヤ人排斥運動、ドレフュス事件、そしてアンネ・フランクなどに触れつつ、未だロシアや世界に蔓延る反ユダヤ主義を激しく糾弾する。
Над Бабьим Яром памятников нет.
Крутой обрыв, как грубое надгробье.
Мне страшно.
Мне сегодня столько лет,
как самому еврейскому народу.
Мне кажется сейчас - я иудей.
Вот я бреду по древнему Египту.
А вот я, на кресте распятый, гибну,
и до сих пор на мне - следы гвоздей.
Мне кажется, что Дрейфус - это я.
Мещанство - мой доносчик и судья.
Я за решеткой.
Я попал в кольцо, Затравленный, оплеванный, оболганный.
И дамочки с брюссельскими оборками,
визжа, зонтами тычут мне в лицо.
Мне кажется - я мальчик в Белостоке.
Кровь льется, растекаясь по полам.
Бесчинствуют вожди трактирной стойки
и пахнут водкой с луком пополам.
Я, сапогом отброшенный, бессилен
Напрасно я погромщиков молю.
Под гогот:"Бей жидов, спасай Россию!"
насилует лабазник мать мою.
О, русский мой народ! - Я знаю - ты
По сущности интернационален.
Но часто те, чьи руки нечисты,
твоим чистейшим именем бряцали.
Я знаю доброту твоей земли.
Как подло,что, и жилочкой не дрогнув,
антисемиты пышно нарекли себя.
"Союзом русского народа!"
Мне кажется - я - это Анна Франк,
прозрачная, как веточка в апреле.
И я люблю.И мне не надо фраз.
Мне надо, чтоб друг в друга мы смотрели.
Как мало можно видеть,обонять!
Нельзя нам листьев
и нельзя нам неба.
Но можно очень много - это нежно
друг друга в темной комнате обнять.
Сюда идут?
Не бойся — это гулы самой весны -
она сюда идет.
Иди ко мне.Дай мне скорее губы.
Ломают дверь?
Нет - это ледоход...
Над Бабьим Яром шелест диких трав.
Деревья смотрят грозно,по-судейски.
Все молча здесь кричит и, шапку сняв,
я чувствую,как медленно седею.
И сам я,как сплошной беззвучный крик,
над тысячами тысяч погребенных.
Я - каждый здесь расстрелянный старик.
Я - каждый здесь расстрелянный ребенок.
Ничто во мне про это не забудет!.
"Интернационал" пусть прогремит,
когда навеки похоронен будет
последний на земле антисемит.
Еврейской крови нет в крови моей.
Но ненавистен злобой заскорузлой
я всем антисемитам,как еврей.
и потому - я настоящий русский!
|
バビ・ヤールに記念碑はない。
切り立つ崖が粗末な墓標だ。
私は恐ろしい。
今日、私は年老いたように感じるのだ、
あのユダヤ民族と同様に。
今、私は自分がユダヤ人だと思えるのだ。
ほら、私は今古代エジプトを彷徨っている。
ほら、私は十字架に釘付けされて死ぬのだ、
そして今も私に残る釘の痕。
ドレフェスは私である、と思える。
俗物根性が私の密告者、そして裁判官。
私は孤立無援。
私は鉄格子の中、痛めつけられ、罵られ、辱しめられて。
ブラック・レースの夫人たちが、
かなきり声で、傘で顔を突く。
そして、ペロストークの少年は私のことだと思うのだ。
血が流れ、床に広がる。
酒場のゴロツキ達が暴れ周り
ウオッカとねぎが匂う。
長靴で蹴飛ばされた、力ない私は、
ユダヤ人集団虐殺者達に虚しく頼む。
「ユダ公を殺せ、ロシアを救え!」
喚きの中で粉屋が自分の母を叩きのめす。
おお、我がロシア民族よ! 私は知っている
お前は元来、国際的なのだ。
しかし、汚い手をした奴らが、
お前の清らかな名を唱えたのだ。
私は知っている、この土地の優しさを。
だが、何たる卑屈、反ユダヤ主義者達は、
厚かましくも、自らをこう名乗ったのだ。
「ロシア民族同盟!」
私は思う、自分がアンネ・フランクであると、
4月の小枝のように清純なアンネであると。
そして私は愛することをするし、私に飾り文句は要らない。
だが、必要なのは私たちが見つめあうこと。
何と僅かしか見たり、嗅いだり出来ないものだろうか!
木の葉も私たちには禁止
空も私たちには禁止。
しかし、とてもたくさん出来ることがある
それは優しく部屋で抱き合うこと。
ここへやってくるのか?
怖がるな、あれは春の轟き
春がここへやって来る。
私のところまで来て、早く口付けを。
ドアを壊しているのか?
いや、あれは春の流氷…
バビ・ヤールに雑草が茂る。
木々は裁判官のようにいかめしく見つめる。
全てが無音の叫びを挙げるここで、
脱帽した私は次第に白髪になって行く。
そしてこの私は、無音の叫びの塊として、
数万の虐殺された人々の上にいる。
私はここで銃殺された老人だ。
私はここで銃殺された子供だ。
私の中の如何なるものも、それを忘れはしない!
「インターナショナル」を轟かせろ、
地上最後の反ユダヤ主義者が
永遠に葬られる時に。
私の身体の中に、ユダヤの血はない。
だが激しい敵意を込めて私は憎まれる
全ての反ユダヤ主義者達に、ユダヤ人として。
だから、私は真のロシア人なのだ!
|
第2楽章
"Юмор" (ユーモア) Allegretto
この世のどんな権力者、支配者もユーモアを手なずけることはできなかった、と歌う。皮肉と毒に満ちた楽章である。バルトークの「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」第3楽章の旋律が引用されている。これは、自身の「イギリスの詩人の詩による6つの歌曲」第3曲「処刑前のマクファーソン」の再引用である。明らかにバルトークを意識しており、「交響曲第7番」第1楽章「戦争のテーマ」の皮肉な引用のされ方への意趣返しと思われる。
Цари, короли, императоры,
властители всей земли
командовали парадами,
но юмором не могли.
В дворцу именитых особ,
все дни возлежащих выхолена,
являлся бродяга Эзоп,
и нищими они выглядели.
В домах где ханза наследил
своими ногами щуплыми,
всё пошлость Ходжа Насредин шибал,
как шахмату, шутками!
Хотели юмор купить,
да только его не купишь!
Хотели юмор убить,
а юмор показывал кукиш!
Бороться с ним дело трудное.
Казнили его без конца.
Его голова отрубленная
торчала на пике стрельца.
Но лишь скамароши дудочки
свой начинали сказ,
он звонко кричал: "Я туточки!"
И лихо пускался в пляс.
В потрёпанном куцем пальтишке,
понуряць и словно каясь,
преступником политическим
он, поиманный, шёл на казнь.
Всем видом покорность выказывал,
готов к неземному житию,
как вдруг из пальтишка высказывал,
рукой махал.
и - тю-тю!
Юмор прятали в камеры,
до чёрта с два удалось.
Решётки и стены каменные
он проходил насквозь.
Откашливаясь простужено,
как родовой боец
шагал он частушкой-простушкой
с винтовкой на Зимний дворец.
Привык он к взглядам сумрачным,
но это ему не вредит.
и сам на себя с юмором
юмор парой глядит.
Он вечен ... Вечен!
Он ловок ... Ловок!
И юрок ... И Юрок!
пройдём через всё, через всех.
И так да славитьця юмор!
Он мужественный человек.
|
王、皇帝、帝王、
この世の支配者達は
観兵式を思い通りに出来たのだが、
ユーモアには出来なかった。
毎日ぐうたら過す
偉いさん達の宮殿に、
さすらうイソップが現れると、
彼らは惨めに見えた。
ごますりをする奴の細い足に
汚された邸宅で、
ナスレッジン・ホジャは将棋をするように、
あらゆる俗物性を洒落で片付けた!
彼らはユーモアを買収しようとした、
ユーモアは買えないぞ!
彼らはユーモアを殺そうとした、
しかし、ユーモアに馬鹿にされた!
ユーモアと遣り合うのは楽じゃない。
次々と死刑にした。
斬られたユーモアの首が
従兵の剣先に載った。
しかし、旅芸人の笛が
物語を始めようとした時、
ユーモアは叫んだ 「私はここにいるよ!」
そして勢いよく踊り始めた。
政治犯として捕まったユーモアは、
擦り切れたコートを纏い、
うつむき加減に、あたかも控えめであるように、
絞刑場へと歩いて行った。
どう見ても従順であるように見え、
あの世への覚悟も満ちていた。
ところがふとコートから抜け出して、
片手を打ち振るった。
さぁ、隠れんぼ!
彼らはユーモアを牢獄に閉じ込めたが、
上手く事は運ばなかった。
鉄格子も石壁も
ユーモアは抜けて通って行った。
風邪で咳きをしつつ、
ユーモアは下等兵として、
小馬鹿にした歌を歌いながら進んで行った、
銃を掲げ、冬宮目指して。
ユーモアは嫌われるのに慣れてしまった、
その事は痛くも痒くもない。
ユーモアはユーモア自身も
ユーモアで扱う。
ユーモアは不滅だ…不滅だ!
ユーモアは機敏だ…機敏だ!
そしてすばしっこい…すばしっこい!
どんな物、どんな人も通り抜ける。
このユーモアに栄光あれ!
ユーモアは勇気のある人間だ。
|
第3楽章
"В магазине" (商店で) Adagio
ペリメニ(餃子)を買いに商店を訪れた詩人は、家庭の生活のために寒さに耐えながら行列に並ぶロシアの女性たちを目にし、様々な苦難に耐えてきた彼女らを「女神たち」と讃え、彼女らにボッタクリを行う商店に対し怒りを覚える。一方詩人自身は、女性たちのような買い物籠は持たずにブラッと来店し、当時の高価なインスタント食品のペリメニを買ってポケットに突っ込んで店を出る、という世間離れした生活をしていることが示唆されている。なお「万引き」という解釈は全くの誤解で、ソ連時代の冷凍ペリメニの袋は大きいのでポケットからはみ出てしまう。
Кто в платке, а кто в платочке,
как на подвиг, как на труд,
в магазин поодиночке
молча женщины идут.
О, бидонов их бряцание,
звон бутылок и кастрюль,
Пахнет люком, огурцами,
пахнет сосем "Кабул".
Зябну, долгов кассу стоя,
но покуда движусь к ней,
От дыхания женщин стольких
в магазине всё теплей.
Они тихо поджидают,
боги добрые семей,
и в руках они сжимают
деньги трудные свои.
Это женщины России.
Это наша честь и суд.
И бетон они месили,
и пахали и косили
Всё они переносили,
всё они перенесут.
Всё на свете им посильно,
сколько силы им дано!
Их обсчитывать постыдно,
Их обсчитывать грешно.
И в карман пельмени сунув,
я смотрю, суров и тих,
на усталые от сумок
руки праведные их.
|
大小のネッカチーフを被り、
手柄を立てる為に、仕事へ出掛けるように、
女たちは商店へ入って行く
黙ったまま、一人ずつ。
おお、女たちが持っている空き缶や空き瓶、
鍋の響き、
葱、胡瓜の匂い、
「トマト」ソースの匂い。
レジへの長い行列で悴んでしまい、
私がそこへ近づいて行くと、
大勢の女たちの息で
どんどん暖かくなって行く。
女たちは静かに待っている、
家庭の優しい女神たち、
全員手に握りしめている
自分の労働で得た金を。
これがロシアの女たちだ、我々の誇り、
そして私たちを裁くのだ。
女たちはコンクリートを捏ね、
田畑を耕し、収穫もした。
全て女たちは耐えて来た、
全て女たちは耐えて行く。
この世の全てを女たちはこなすことが出来る、
何という力なのだ!
レジで女たちを騙すのは恥なこと、
計量で女たちを騙すのは罪なこと。
ペリメニをポケットに入れ、
私は厳しく、静かに見つめる、
袋を持ちくたびれている、
女たちの正義の手を。
|
第4楽章
"Страхи" (恐怖) Largo
スターリン時代の密告や粛清による恐怖はロシアで「死のうとしている」が、偽善や虚偽がはびこるという新たな恐怖が存在していると歌う。
Умирают в России страхи,
Словно призраки прежних лет.
лишь на паперти, как старухи,
кое-где ещё просят на хлеб.
Я их помню во власти и силе,
при дворе торжествующей лжи.
Страхи всюду, как тени, скользили,
проникали во все этажи.
Потихоньку людей приручали,
и на все налгали печать.
где молчать бы – кричать приручали,
и молчать где бы надо кричать.
Это стало сегодня далёким,
Даже странно и вспомнить теперь.
Тайный страх перед чием-то доносом,
тайный страх перед стуком в дверь.
Ну а страх говорить с иностранцем?
С иностранцем то а с женой?
Ну а страх безотчетный остаться
после маршей вдвоём с тишиной?
Не боялись мы строить в метели,
уходить под снарядами в бой,
но боялись порою смертельно
разговаривать сами с собой.
Нас не сбили и не растлили,
и недаром сейчас во врагах
победившая страхи Россия
ещё больший раздает страх!
Страхи новые вижу светлея,
страх неискренним быть со страной,
страх неправдой унизить идеи
то являются правдой самой,
страх фанфарить до одурения,
страх чужие слова повторять,
страх унизить других недоверьем
и чрезмерно себе доверять.
Умирают в России страхи.
И когда я пишу эти строки,
и парою невольно спешу,
то пишу их в единственном страхе,
что не в полную силу пишу.
|
恐怖はロシアで死のうとしている、
過ぎし去り年月の亡霊のごとく。
ただ、教会の入口の近くで、
乞食老婆のようにパンを求めるだけ。
勝ち誇る虚偽の宮殿で力をふるった、
恐怖を私は覚えている。
恐怖は何処へも影の如く入り込み、
どの階段にも忍び込んだ。
こっそりと人々を手なげつけ、
全てに刻印を押して行った。
沈黙すべき時に叫ぶように、
叫ぶ時には沈黙すべきように馴らした。
これは今では過去の事、
今となって思い出すのはおかしな事だ。
誰かの密告に対するひそかな恐怖、
ドアを叩く音へのひそかな恐怖。
そして、外人と話す恐怖は?
外人なら未だしも、妻と話す恐怖は?
そして、葬送行進曲の後
静けさだけが残る言いがたい恐怖は?
我々は吹雪の中の建設を、
砲弾の下での突進を恐れなかったが、
自分自身と話し合うことを
時々死ぬように恐れたのだ。
こうして我々は倒されても腐りはしなかった、
今、敵達との中での
恐怖に打ち勝ったロシアは
更に大きな恐怖を生み出しているのだ!
私は新たなる恐怖を見ている、
国に対する不誠実な恐怖、
真実である思想を
虚偽で卑しめる恐怖、
馬鹿になるまで促す恐怖、
他人の文句を繰り返す恐怖、
他人を不信に陥れ
自分を持ち上げる恐怖。
恐怖はロシアで死のうとしている。
そして私はこの詩を書きながら、
時々心外なのだが急ぐのは、
全力を尽くして書かないという、
たった一つの恐怖からなのだ。
|
第5楽章
"Карьера" (出世) Allegretto
地動説を主張し続け軟禁されたガリレオ・ガリレイを例に、世俗的出世を捨て、危険を顧みず、人々に呪われてでも信念を貫き、後の世に認められる生き様こそが真の「立身出世」であると歌う。
Твердили пастыри, что вреден
и неразумен Галилей.
(что неразумен Галилей.)
Но как показывает время,
кто неразумен – тот умней!
(кто неразумен – тот умней!)
Учёный - сверстник Галилея,
был Галилея не глупее.
(Был Галилея не глупее.)
Он знал что вертится земля,
но у него была семья.
(Но у него была семья.)
И он садясь с женой в карету,
свершив предательство своё,
считал, что делает карьеру,
а между тем губил её.
(А между тем губил её.)
За осознание планеты
шёл Галилей один на риск,
и стал великим он.
(И стал великим он.)
Вот это –
я понимаю – карьерист!
Итак да здравствует карьера,
когда карьера такова,
как у Шекспира и Пастера,
Ньютона и Толстова,
и Толстова.
Льва ...? Льва!
Зачем их грязью покрывали?
Талант, талант как не клейми.
Забыты те, кто проклинали.
но помнят тех,кого кляли.
(но помнят тех,кого кляли.)
Все те, кто рвались в стратосферу,
врачи, что гибли от холер,
вот эти делали карьеру!
Я с их карьер беру пример.
Я веру в их святую веру.
Их вера – мужество моё.
Я делаю кареру тем,
что не делаю её!
|
司教達はガリレオを
悪者で愚か者と決めつけた。
(ガリレオは愚か者。)
しかし、時の距てから明らかのように、
愚か者が正しい。
(愚か者が正しい。)
ガリレオと同時代の学者は、
ガリレオよりも馬鹿ではなかった。
(ガレリオよりも馬鹿ではなかった。)
彼は地球は回るということを知っていた、
だが、彼には家族がいた。
(だが、彼には家族がいた。)
そして、自分の信念を曲げ、
妻と立派な馬車に乗って、
これこそ立身出世と思っていたが、
ところがその事を壊してしまった。
(ところがその事を壊してしまった。)
この惑星の認識の為に
ガリレオはひとりで危険を冒し、
そして彼は偉大になった。
(そして彼は偉大になった。)
これこそが
私のいう出世主義者だ!
そして、出世に万歳、
その出世は、
シェークスピアやパスツール、
ニュートンやトルストイ、
トルストイが行ったようなものだ。
レフ(トルストイ)...?レフ!
何故彼らは汚名を着せられたのか?
どれだけ非難されても、天才は天才なのだ。
中傷した奴らのことは忘れられる。
しかし、中傷された者は歴史に残る。
(しかし、中傷された者は歴史に残る。)
成層圏を目指した者、
コレラになって倒れた医者、
彼らこそが出世したのだ!
私は彼らの出世を手本にする。
私は彼らの神聖な信念を信じる。
彼らの信念は私の勇気。
私は出世しないのを、
自分の出世とするのだ!
|
楽器編成
脚注
テンプレート:Reflist
外部リンク
テンプレート:ショスタコーヴィチの交響曲
- ↑ http://interview.mde.co.jp/blog/c/10001196.html