静岡県立浜松西高等学校・中等部
静岡県立浜松西高等学校・中等部(しずおかけんりつ はままつにしこうとうがっこう・ちゅうとうぶ)は、静岡県浜松市中区西伊場町にある県立併設型中高一貫校。
目次
概要
1924年創立の旧制浜松二中を前身とする公立高校である。初代校長には英語学者の松田与惣之助が就任。「知・仁・勇」を校訓に掲げ、英国の名門パブリックスクールであるイートン校を手本に「ヤング・ジェントルマン」の育成を目指した。 2002年より中高一貫校化。2008年に初の中高一貫生の卒業生を出している。数学では、検定外教科書である『体系数学』を使用している。
校訓
- 知:高い知性
- 仁:豊かな心
- 勇:たくましい力
沿革
- 1923年11月20日 - 靜岡縣立濱松第二中學校設置認可。
- 1924年4月4日 - 静岡県立浜松第二中学校として開校する。
- 1948年4月1日 - 新学制により、静岡県立浜松第二高等学校となる。
- 1949年4月1日 - 校名変更により、静岡県立浜松西高等学校となる。
- 1954年7月5日 -火災により本館北校舎等857坪を焼失、授業休止。
- 1986年4月1日 - 理数科を設置。
- 2002年4月1日 - 中等部を設置。
- 2005年3月31日 - 理数科を閉科。
- 2011年9月21日 - 台風15号により、校舎に被害。
教育目標
高い知性、豊かな人間性、社会貢献への高い志とたくましい力を持ち、国際社会においてリーダーとして輝く人材の育成を目指す。
特色
中高一貫教育
2002年より中高一貫教育がスタート。中等部の選択科目には数学・理科を配していたが、2005年3月31日に閉科。
象徴
校章
「高」(中等部については「中」)の字を中心に、周りに4本のペン先を外側に向けて配したデザインとなっている。
校歌
公式サイトで聴くことができる。
制定年:1931年4月
作詞:内野徳治
作曲:県善三郎
制服
制服は中・高同じデザインである。冬服は2002年4月よりトンボ (VARSITYMATE) による紺のブレザーにノーネクタイスタイルとなっており、靴はローファーが準指定となっている。夏服は、男子は冬服と同じスタイル(ジャケットなし)か、半袖の開襟シャツ。女子は明石被服興業によるセーラー服で、大きな白いセーラー襟に、紺の縁取りラインが入っている。スカーフはなく、小さな紺のリボンが付いている。夏冬問わず、女子は紺のハイソックスの着用が義務付けられている。
略称
略称は中等部については西高中等部、浜松市内では西中(にしちゅう)とも言う。これは浜松市内に西中学校というものはなく、西部中学校しかないので、通常、西高等学校中等部を指す。ただし、西部中学校の略称は西中(せいちゅう)であり、紙面上で略称を使用すると非常に紛らわしい。高等学校については浜西、浜松市内では西高でも通じる。ただし浜北西高の地区の人には浜北西高と間違われる可能性はある。
受験倍率
静岡県内の国公立中高一貫校の中で最高の受験倍率を出している。
2014年度 募集人数160人 受験者数493人 倍率3.08倍
2013年度 募集定員160人 受験者数514人 倍率3.21倍
2012年度 募集定員160人 受験者数542人 倍率3.39倍
2011年度 募集定員160人 受験者数489人 倍率3.06倍
2010年度 募集定員160人 受験者数436人 倍率2.73倍
2009年度 募集定員160人 受験者数490人 倍率3.06倍
学校行事
|
|
|
部活動
運動部
- 弓道部(高)
- 剣道部(中・高)
- 硬式テニス部(男・女)(中・高)
全国大会出場(中等部女子)
- サッカー部(中・高)
- 柔道部(中・高)
- 水泳部(中・高)
全国大会出場(中等部)
- ソフトテニス部(男)(中)
- 卓球部(中・高)
- バスケットボール部(男・女)(中・高)
全国総体出場(高等部男子)
- ボート部(高)
- 野球部(中・高)
- 陸上競技部(中・高)
全国大会出場(中等部)・全国総体出場(高等部)
文化部
- 囲碁・将棋部(高)
- 演劇部(高)
- 科学部(中・高)
(生物班・化学班・工学班に分かれ活動。)
- 家庭部(高)
- 弦楽部(中・高)
- 国際文化部(高)
- 写真部(高)
- 吹奏楽部(中・高)
- 美術部(中・高)
- 百人一首部(高)
交通アクセス
浜松駅バスターミナル 5番ポールより「入野 イオン志都呂 舞阪駅」、「入野 宇布見 山崎」行きに乗車。 「西高入口」、または「JR浜松工場」で下車。(約10分)下車後徒歩5分。
または 3番ポールより「鴨江 医療センター」、「鴨江 大平台」行きに乗車。 「根上り松」にて下車。(約10分)下車後徒歩10分。
著名な関係者
出身者
政治・官僚
法曹
学術
- 新井益太郎(会計学者、成蹊大学名誉教授)
- 岩崎鉄志(静岡文化芸術大学教授)
- 内山勝利(京都大学大学院文学研究科教授)
- 岡部政裕(元静岡大学人文学部教授)
- 川島協(九州東海大学学長、東京大学工学博士)
- 澤木昌典(大阪大学大学院工学研究科教授)
- 河島基弘(群馬大学講師)
- 塩崎平之助(元名古屋大学教授)
- 松下輝雄(元神戸大学教授)
- 望月望(元東北大学教授)
- 山崎邦彦(元横浜国立大学教授)
- 渡辺弘之(森林生態学者、京都大学名誉教授)
経済
文化
- 岡野宏典(シンガーソングライター)
- 岡田和親(遠江医学会会長)
- 河村由美(K-MIX・アナウンサー)
- 康珍化(作詞家)
- 鬼頭里枝(フリーアナウンサー、元静岡放送(SBS)アナウンサー)
- 小林たつよし(漫画家)
- 斉木しげる(コメディアン)
- 堺瞳(西日本放送アナウンサー)
- 佐倉淳一(作家、公務員)
- 佐藤賢太郎(作曲家/指揮者)
- スズキコージ(絵本作家)
- 高野寛(シンガーソングライター、ギタリスト、プロデューサー)
- 瀧川鯉昇(落語家)
- 田中秀幸(アートディレクター)
- 中村宏(画家)
- 那須田淳(作家)
- 那須田稔(児童文学作家)
- 七尾与史(作家、歯科医師)
- 水野良太郎(漫画家、イラストレーター、エッセイスト)
スポーツ
- 太田誠(元駒澤大学硬式野球部監督)
- 桶田和男(元プロ野球選手)
- 中村宝子(陸上競技選手)
- 古橋廣之進(水泳選手 元日本オリンピック委員会(JOC)会長、日本水泳連盟名誉会長)
- 溝口紀子(バルセロナオリンピック女子柔道銀メダリスト、静岡文化芸術大学准教授)
- 山口富康(元プロ野球選手)
- 渡辺光輝(元Jリーガー)
教員
- 田中亮三(学名:Zoraida tanakai、和名:ハマニシハネナガウンカ{ハマニシは浜松西高等学校を指す}の発見者)
- 村木道彦(歌人)