勾金駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月12日 (土) 01:12時点における久保秀和 (トーク)による版 (駅周辺)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

勾金駅(まがりかねえき)は、福岡県田川郡香春町大字中津原にある平成筑豊鉄道田川線である。

当駅の約500m西側にある福岡県立田川高等学校ネーミングライツを取得し、2009年(平成21年)4月1日より愛称付きの駅名が田川高校前 勾金駅となっている。

歴史

駅構造

地上駅であり、相対式ホーム2面2線を有する列車行違い(交換)可能な無人駅である。駅舎にはラーメン店が入っている。

日本セメント専用線

当駅では、開業時から平成筑豊鉄道転換前の1989年(平成元年)まで貨物営業を行っていた。また、1976年(昭和51年)から1989年まで日本セメント(現・太平洋セメント)の専用線が接続していた。

日本セメントの香春工場は、香春駅近くで1935年(昭和10年)6月に操業を開始し、香春駅に繋がる専用線を保有していた。香春工場の生産量増強による新しい船積み基地が苅田港に新設されると、1976年(昭和51年)12月に日本セメント専用線が当駅側にも敷設され、セメント輸送が苅田港駅との間で開始された[3]。工場と当駅を結ぶ専用線は総延長3.0kmで、そのうち2.3kmは当駅と国鉄の旧・夏吉駅を結ぶ田川線の貨物支線を転用した[3]。旧・夏吉駅は4本の線路を持つヤードとなり、このヤードから当駅まではDE10形ディーゼル機関車、工場までは日本セメントの私有機が貨物列車を牽引していた[3]

この日本セメント専用線は、香春駅の専用線が廃止された後も使用され続けたが、JR田川線の平成筑豊鉄道転換が行われる直前の1989年7月9日限りで廃止された[3]。廃止時点では、セメント輸送列車は当駅と苅田港駅の間で1日3往復(火・土曜日は1日4往復)、20両の貨車を牽引する形態で運転されていた[4]

駅周辺

隣の駅

平成筑豊鉄道
田川線
柿下温泉口駅 - 勾金駅 - 上伊田駅

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:平成筑豊鉄道田川線

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 1.5 1.6 1.7 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 2』 JTB、1998年
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 1』 JTB、1998年
  3. 3.0 3.1 3.2 3.3 宮脇俊三編 『鉄道廃線跡を歩く 10』 JTB、2003年
  4. 「railnews」『鉄道ファン 』1989年10月号(通巻342号)、交友社、1989年。