柿崎町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox (日本 > 新潟県 > 中頸城郡 > 柿崎町)
柿崎町(かきざきまち)は、新潟県の南西にあり中頸城郡の北端に位置していた町。古くは宿場町として知られた町である。2005年1月1日に上越市に編入し、町域は地域自治区「柿崎区」となった。
目次
地理
- 山: 米山
- 河川: 柿崎川
- 湖沼:
隣接していた自治体
歴史
沿革
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、中頸城郡柿崎村が成立。
- 1901年(明治34年)11月1日 - 犀浜村,下黒川村の一部と合併して柿崎村となる。
- 1908年(明治41年)10月1日 - 七ヶ村と合併して柿崎村となる。
- 1934年(昭和9年)1月1日 - 町制施行して柿崎町となる。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 下黒川村,黒川村,黒岩村と合併して柿崎町となる。
- 2005年(平成17年)1月1日 - 周辺12町村とともに上越市へ編入される。
行政
- 町長:楡井 辰雄(にれい たつお)(1999年4月30日から)
経済
産業
漁業
- 柿崎漁港
姉妹都市・提携都市
国内
海外
- 新林第八洞(大韓民国ソウル特別市冠岳区)
地域
健康
- 平均年齢
教育
- 柿崎小学校
- 上下浜小学校
- 下黒川小学校
- 黒川小学校
- 柿崎中学校
- 新潟県立柿崎高等学校
交通
鉄道路線
道路
- 高速道路
- 町内にあるインターチェンジ:北陸自動車道 - 柿崎インターチェンジ
- 一般国道
- 町内を走る一般国道:国道8号
- 都道府県道
- 町内を走る県道:
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 柿崎中央海岸
- 上下浜温泉・ハマナスふれあいセンター
- 栃窪温泉・鷺乃湯
- 米山薬師
- 浄福寺
- 浄善寺
- 密蔵院
- 楞厳寺
出身有名人
その他
関連項目
外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
en:Kakizaki, Niigata