上関町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上関町(かみのせきちょう)は、山口県南東部にある町。
目次
地理
瀬戸内海の西部に位置する。四方をほぼ海に囲まれるため、気候は温暖である。町域は室津半島先端および長島・祝島・八島などの島で構成され、町の中心部は半島先端部の室津(むろつ)地区、および室津地区の対岸で、上関大橋で本土と陸続きになっている長島になる。
隣接している自治体
人口
歴史
町名の由来
かつて瀬戸内海西部には船の荷を検査する番所が設置されていた。現在の山口県に当たる部分においても、都に近いほうから『上関』『中関』『下関』が設置されていた。このうち、『上関』が設置されていたのが当所であったため、この地名がついた。
沿革
行政
町政
- 町長
- 議会
- 定数12
警察
消防
- 柳井地区広域消防組合(管理者:柳井市長)
産業
商業
- 上関町商工会
農業
漁業
- 山口県漁業協同組合
- 祝島市場
金融機関
☆山口県漁業協同組合
教育
小学校
- 町立
- 上関小学校
- 祝島小学校
中学校
- 町立
- 上関中学校
- 祝島中学校
交通
道路
- 町内には国道は通っていない(国道188号から約15km)
- 主要地方道
航路
バス
防長交通が柳井駅前と長島の間を結ぶ。かつては長島の島内にも路線があったが、廃止され、現在は上関町営バスが代替運行している。
出身有名人
その他
- NHK朝の連続テレビ小説『鳩子の海』の舞台になったことでも知られている。
- 現在長島西部で中国電力が長島の四代(しだい)地区に原子力発電所の建設を計画している。町は賛成・反対に意見が二分されている。上関原子力発電所を参照。
- 1969年から1972年まで、町内の上関港と、愛媛県大洲市の長浜港との間で長浜・上関フェリーが就航していた。
参考文献
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。